
3行日記 2024/5/21
4月から始めた家の中の整理。私はそのままでもよかったのだが、旦那が「見えるとこだけ整理してもダメだ。納戸の中もこれを機に一掃するのだ!」とやり始め、私に取捨選択を委ねたのが、子供達が幼稚園や学校などで制作してきた数々の作品。
懐かしさと愛おしさが胸いっぱいにこみ上げてきて、鑑賞し続けること数時間。全く進まない。
「場所取るから、撮影して写真で保管するといい」と言われ、いざ写真を撮り始めたが、撮影しながら色々なところが気になり出す。
クレヨン一生懸命強く塗りすぎ。手にベッタリついたのね。画用紙に擦れまくり!
途中で飽きたのかしら?顔の半分が色塗ってない!
お母さんの顔にも間違えてひげの黒の点々を描いてしまったのね。上から必死に肌色塗ってるけれど、もはやお母さんの顎すごいことになってるよ!
年月が経ったんだなぁ。画用紙の色が風化してまっ白ではなく、茶色っぽくなってる!
ヤクルトの中にビーズを入れて作ったマラカスは、今思うと中々いいわね!音がいい!
などといったように、実際に手に取って感じることのできる感覚というか想いを手放したくないと思った。取捨選択などできやしない。
そこで、まとめて大きなボックスに入れ、また納戸の隅にそっとしまい直した。
中々整理が進まない母である。