![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173852743/rectangle_large_type_2_2e7f6ad69205708641e6b6096a5157f2.png?width=1200)
Photo by
tabtab2019
2025/2/9 三行日記
鉄道に興味のある息子が、西武池袋線清瀬駅の発車メロディーの曲が気に入ったらしく、私に、「中森明菜さんて、どんな歌手?」と聞いてきた。
清瀬駅の発車メロディーは昨年から、中森明菜さんの『セカンドラブ』と『DESIRE-情熱』に変わっている。
「明菜ちゃんは、日本を代表する歌姫だよ」と私は息子に言い、たまたまテレビで放送していた明菜ちゃんのコンサートを一緒に見た。
私は懐かしくて懐かしくて、一緒に口ずさみながら見ていたが、息子は黙ってじっと見入っていた。
それ以来、息子は明菜ちゃんの曲をよく聴いている。特に何も言わないが、すごく気に入っているようだ。
私はそんな息子を見て、音楽ってすごいと思った。時代を超えて、人の心に響く曲、人の心を揺さぶる歌声。
ある駅の短い発車メロディーが、昭和の歌姫が奏でる素晴らしい数々の曲を、令和の少年に届けてくれた。