今日は何撮り行こうかな。10月13日編
前回に引き続き、今回もカメラ散歩記事です。念願の城ヶ島へ行ってきました。
やっと、久々の晴れということで沢山撮ってきました。はじめてのご覧いただいてる方は前回の記事も良ければ。
城ヶ島へ
元々、最初は行くつもりがなく泊まりでいつかいきたいなと思っていたのですが城ヶ島へ向かう前に横須賀美術館へ行っていました。午後14時で時間があるということで城ヶ島へ行くことにしました。
長津呂崎
腹ペコだったので夕食を済ませ、日没を撮りに。カメラマン、観光客、地元の方、式の前撮りなど沢山人いるな~
岬にでたときの夕日の感動は目に焼き付いた。とてもいい思い出になった。
バス通り
反対側へ行こうとバス停に見える人だかりを見て2キロくらいだったので歩くことを決意。終電バスも確認して時間があったので馬の背洞門へ。
馬の背洞門
撮ってみたかった星景写真。とりあえずミニ三脚用意してのでチャレンジしてみたけど全然撮れなかった。調べようと思ったら案の定、圏外。次はちゃんと調べて撮る。
バスへ
せっかちなので2本前くらいの乗って帰宅。それでも帰宅が11時くらいだった記憶。電車の中でアトラス彗星の存在に気づき後悔し悶絶してた。
あとがき
ついで感覚で行ってきたけど、半日でもったいないくらい思い出ができた。やっぱり、星景を撮るならちゃんとした三脚と広角で撮るべきだったとめっちゃ後悔。あと終電を気にしないように宿を決めて再チャレンジしたい!できれば今年、最低でも来年の夏には行きたい~~~。
もし、いいなと感じていただけましたら、note、Instagram、X、ぜひフォローのほどお願いいたします!
感想コメントもぜひお待ちしております!
X|https://twitter.com/Kasumi__cmr
Instagaram|https://www.instagram.com/kasumi__cmr/
カメラ散歩記事一覧|