![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168291667/rectangle_large_type_2_7c59686adefbab5fc4ad1e396a28570f.jpeg?width=1200)
飲食業界ニュースまとめ #1743 2025/01/02
2025年は中華の年だと思っています。
リンク先を「the Letter」にしました。以下のサムネイルをクリックして、ご登録くださると毎日メールに記事が届くようになります。
★日本のアニメ×飲食店コラボがただの「食事」以上に心を動かす理由とは?―中国メディア
★銀座で「フカヒレ定食」仕掛ける中国人女性の正体
★セブン苦戦でも大ヒット「さばの塩焼」がすごい
★中国料理やスターシェフ…外食シーンから見る社会
★スシロー新社長が国内出店戦略の「大転換」を激白!中国では出店エリア絞り込みに着手へ
★「令和のコメ騒動」2025年も? 現時点で値下がり材料なし コメ生産者・流通者・外食、覆面座談会
★<2025年正月>いまどきのおせち料理事情を教えて!みんなの家では何を食べていますか?
★トリドールHD 南雲克明氏「逆張り戦略×新たな需要創造で過去最高の成果を実現」
★新・美食レストラン探訪 14の新店、食通レビュー
★正月も大賑わい!なぜ?いま北海道に韓国人観光客爆増のワケ “SNSの威力”想像以上…かも
★【観光関連団体トップ 新年あいさつ】持続可能なツーリズムの発展を目指して 日本旅行業協会会長 髙橋広行
★NOBUオーナーシェフ・松久信幸が歩んだ「寿司のグローバル化30年」
★元日から料理人が炊き出し 約半年間で10万食が輪島の人々に…2025年は店の再建に向けたスタートの年