国産 さらさら たまねぎ皮茶 を 2 ヶ月飲んだら、ヘモグロビン A1C が下がった 血糖コントロールにおすすめ!

私が 国産 さらさら たまねぎ皮茶 を 2 ヶ月飲んだら、ヘモグロビン A1C が下がった のでレポートしてみます。私はもともとヘモグロビンA1Cが下がりにくい体質で困っていたのですが見事に下がりました。

大の甘いもの大好きで食事制限はなし!で ヘモグロビン A1C が見事に下がったのは 国産 さらさら たまねぎ皮茶 のおかげです。

画像1

5 年前に糖尿病と診断されて以来、病院に毎月通ってきました。 空腹時血糖値は 80 ~ 90 とまぁまぁの数値ですが、私の場合、ヘモグロビン A1C が高いのが問題で、ちょっと油断すると上がり、最高で7.5 まで上昇したことがありました。ヘモグロビンA1C が下がりにくい体質の人がいるそうです。また、逆もあると言われました。薬が効きやすい人、効きにくい人がいるように体質の問題だそうです。

やっぱり 原因は、元来の甘党ぶりのせいだと思います。自分では意識して甘いものを敬遠するようにしているつもりりですが、食べ始めると止まらなくなってしまいます。たとえば、ポテトチップスだと一口、二口でやめることができるのですが、みたらし団子だと一口というわけにはいかなくなります。

住職を務めるお寺ではよく和菓子をいただくので、あんこ好きの私はついつい食べてしまい、それで血糖値が上がったのでしょう。 そんなときに雑誌の糖尿病特集で 国産 さらさら たまねぎ皮茶 を知り、取り寄せました。

うれしい変化は、飲み始めて 2 ヶ月を経過した頃でした。驚いたことに、 ヘモグロビン A1C が 7.5 から一気に 6.5 に下がったのです。これはホント?と信じられない気持ちでした。

素直に申し上げて、食事制限は特に何もしていないので、国産 さらさら たまねぎ皮茶 のおかげであることは明らかです。

ヘモグロビン A1C が下がって以来、体のだるさがなくなり、気持ちまで爽快そのもの。この年齢で足腰の痛みもなく、元気いっぱいです。朝の目覚めがとてもよくなり朝はとても爽快です。これまでは、朝起きるのが辛くて目覚めてカーテンを開けるのが一番ストレスでした。

現在も着実に数値は下がり続けて 今のところ 6.3 で安定していますが、運動もがんばって 5 台にまで下げる決意です。 住職という務め柄、お寺に来られるみなさんのためにいつまでも元気でいたいですし 国産 さらさら たまねぎ皮茶 は末永く愛飲していきたいと思っています。

たまねぎの皮にすばらしい効果があることを発見してくれた方には本当に感謝です。最近はネットで情報収集して自分でたまぎを育てて 皮を煮出して手作りの たまねぎ皮茶を作ってみようと試行錯誤しています。

国産 さらさら たまねぎ皮茶 はこちら。

国産 さらさらたまねぎ茶


いいなと思ったら応援しよう!