赤ちゃんモデルの新しいやり方
今思い付いたんだけどさ、在宅で赤ちゃんモデルできたら、首都圏以外に住んでる人も、赤ちゃんモデルに参入しやすくならない?
今の赤ちゃんモデルって、首都圏に住んでることが前提なんですよね。
それ以外の地域の赤ちゃんって、首都圏に時間かけて通ってるわけですよ。
その時間と金、勿体なくね?
赤ちゃん育てながら、赤ちゃん連れて東京まで通うってすごい負担ですよ。
子供って、近所散歩するだけでも、お出掛け前にグズって思い通りにはならない生きものなわけで。
それをおして行くんですから、親の情熱はすごいです。そうじゃないと続かない。
赤ちゃんモデル自体は、世の中にある程度必要なんですよね。
オムツの着用イメージとか、子供服の着用イメージとか。
在宅ワークで赤ちゃんモデルとか、子役とか出来るようになったら、才能発掘って意味で、かなり有用なんじゃないかなぁ。
あーでも、ろくすっぽ仕事貰えずに食い物にされる親子が増えるだけか……。
ここから先は
0字
この記事のみ
¥
100
よかったら、チップ投げてもらえるとうれしいです。