![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62607631/rectangle_large_type_2_a12e10b06242b3a8b5d3cef85bbe6e8a.png?width=1200)
今日のコーヒー 2021年10月7日
今日は木曜日。
岸田内閣の支持率は歴代2位の人気の無さ。
ちなみに、1番低かったのは政権交代した麻生内閣。
最大の要因は、賄賂を受け取ったとバレて釈明せよと言われたら睡眠障害だと言ってトンズラこいた甘利さん。
政治資金を不正利用した疑惑の証拠隠滅のためにPCのハードディスクをドリルで破壊した、ドリル優子とアダ名をつけられた小渕さん。
かつて地元では有名な下着泥棒だったらしい高木さん。
この3人を選挙をすぐにやるからと起用した結果がこの数字なのかもしれない。
特に甘利さんだけで10%くらい支持率下げてるよな、、
イメージ最悪だもんな、、
さらに、、
岸田さんの地元、広島県連幹部から、、
総理大臣就任の御祝いの挨拶かと思ったら。。
自民党の広島県支部連合会会長だった。
溝手顕正さんを落とすために、河合杏里さんを起用して。
溝手さんには1500万の選挙資金。
河合さんには1億5000万の選挙資金を渡し、半分の7500万を安倍さんの懐に入れた「トリハン」疑惑。
その件をハッキリさせろと言われる始末。
普通なら「100代目の総理大臣が広島出身の人!おめでとうございます!」と言う御祝いの挨拶なのに「1億5000万の件は納得してない」と釘を刺しに来た。
そんな岸田内閣の船出を祝うどころか脚を引っ張る。
株価の下落。
食料、エネルギー価格の上昇。
とくにかく縁起が悪い。
それでも自民党は安泰。
だって野党の選挙準備が整う前、さらにコロナの第6波が爆発する前に選挙に討って出るので傷は浅く済む公算らしい。
ただ選挙は11月くらいと思ってた選挙を管理する役所などは準備を全くしていない状態。
選挙管理委員会すら立ち上げていない。
ポスターを貼る看板も発注すらしてない。。
現場を無視しての自己保身のみを考えてのスケジュール。
それでも従い支持する自民党支持者達。。
この人達、ドMなの?
でもな、、
野党側も情けないもんな。。
きな臭くなって来たな、、
今日のコーヒー
本日も平日の定番。
我が家のオリジナルブレンド。
淹れ方はコーヒーメーカーのドリップ。
今日は香りと味をしっかり感じる。
やっと治ったかな?
いや、、
この硬さだ。
うん、硬い。
昨日の読書
(読み切って無い物も含めてます)
よーつべ
最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。
Twitter
ホームページ
#毎日note
#noteコーヒー部
#コーヒー豆
#コーヒーが好きすぎて
#コーヒータイム
#コーヒープレス
#コーヒー日記
#一月万冊
#安冨歩
#清水有高
#本間龍
#今一生
いいなと思ったら応援しよう!
![こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41373994/profile_5914879d70b7b0437ab91bc61d06f95f.png?width=600&crop=1:1,smart)