![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62607652/rectangle_large_type_2_5434a66161f1caac058e2eebf8c1038c.png?width=1200)
今日のコーヒー 2021年10月10日
今日は日曜日。
ワクチン接種による熱が昨日の昼にやっと下がった。
木曜日に接種して、震度5の地震を意識せずスルー。
金曜日の朝は37度のラインを行ったり来たり。
昼頃には38度ラインを突破して、夕方には39度代に突入。
ヤバいかなと思ったら、、
土曜日の昼頃に37度くらいになり夜には平熱に戻った。
重い風邪の熱の上がり方そっくりだった。
安倍さんが言い出した、コロナはただの風邪と言うのも少し判る気がするワクチンだった。
お陰で会社を木曜日の夕方から土曜日まで連休してしまった。
つまり、、
noteやり放題!!
それでマガジンの目次を作って固定してみた。
今はマンガの目次も作っているが、、
此方は難航中。
そして、目次を作って気が付いた。
途中でやめてるタイトルが多いな、、
本は1冊で終わってるから良いが、ラノベと漫画はシリーズ物で途中で挫折してる物が多い事に気が付いた。
書くかな、、
ラノベのタイトルだと、、
異世界料理道
ウォルテニア戦記
おかしな転生
蜘蛛ですが、なにか?
盾の勇者の成り上がり
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~
豚のレバーは加熱しろ
プロペラオペラ
僕を成り上がらせようとする最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~
マジカル★エクスプローラー
魔法科高校の劣等生
以上のタイトルがな、、
実はコレらはBOOK WALKERからKindleに買い直してたりしてます。
BOOK⭐︎WALKER ↓
Kindle ↓
理由はBOOK⭐︎WALKERが昨年9月から耳読が出来なくなったからです。
耳読と普通に読むのとでは、読む時間と手間が全然違うんですよ。
車の運転中でも聴ける耳読は本気で重宝してます。
「蜘蛛ですが、なにか」はまだ7巻までしか買い直せてない、、
地味に懐が痛い。
誰か7128円カンパしてくれないかな、、
おかしな転生もか、、
4396円か、、
諭吉さんが。
脳裏にこの曲が流れる。
これ、諭吉さんが去っていく歌だった。。
とりあえず「蜘蛛ですが、なにか?」5巻6巻のレビュー書きます。
その前に漫画のレビューの目次も書かないと。
今日のコーヒー
本日も平日の定番。
我が家のオリジナルブレンド。
淹れ方はコーヒーメーカーのドリップ。
やっとマトモに香りも味も感じるようになった。
昼頃にはお高いコーヒーも嗜む事が出来るかな?
いや、香りが楽しめないのにお高い豆で淹れるの勿体なくね?
昨日の読書
(読み切って無い物も含めてます)
よーつべ
最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。
Twitter
ホームページ
#毎日note
#noteコーヒー部
#コーヒー豆
#コーヒーが好きすぎて
#コーヒータイム
#コーヒープレス
#コーヒー日記
#一月万冊
#安冨歩
#清水有高
#本間龍
#今一生
いいなと思ったら応援しよう!
![こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41373994/profile_5914879d70b7b0437ab91bc61d06f95f.png?width=600&crop=1:1,smart)