![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63634411/rectangle_large_type_2_24c6a0138133b92abd37e5cf6b59692b.png?width=1200)
観たアニメの感想「蜘蛛ですが、なにか?」
観たアニメのタイトル
#蜘蛛ですがなにか ?
1~24話
あらすじ・内容
女子高校生だったはずの主人公「私」は、突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。
しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。
人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。
種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
©馬場翁・輝竜司/KADOKAWA/蜘蛛ですが、なにか?製作委員会
(以上、Amazon primeより引用)
【ネタバレ注意】TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」がんばる!蜘蛛子の1~8話振り返りPV(ナレーション 「私」(CV.悠木 碧))
感想
主役の悠木 碧さんのバケモノのような活舌の良さと、様々なテクニックを感じさせる彼女の技量に合わせたような作品だと感じた。
もし、彼女以外が演じたら崩壊していたかもしれない。。。
これを他国語に吹き替えする人は気の毒だろうな・・・
無理だぞコレ。
バケモノのような活舌の良さは1期のEDで確認して頂きたい。
他の新勇者の山田くんを演じていた堀江 瞬さんの演技も良く。
月が導く異世界道中で違和感を感じていたメラゾフィス役の
津田健次郎さんの声もハマっていた。
絵は、、これはフルCG何だろうか?
ほとんどモンスターのバトルだったおかげなのか、エヴァンゲリオンの劇場版より違和感は無かったが、、
人の動きはやっぱり違和感があった。
特に感じたのが魔王の表情かな?
話は24話も使ってくれたお陰か、ラノベ、コミック両方の原作を読んでる者からしても全く不満を感じなかった。
こんなアニメは珍しいかもしれない。
OP・ED
1期OP
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」アニメノンクレジット視聴動画/OPテーマ「keep weaving your spider way」歌:安月名莉子
1期ED
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」アニメノンクレジット視聴動画/EDテーマ「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」歌:「私」(CV:悠木碧)
2期OP
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」アニメノンクレジット視聴動画/後期OPテーマ「Bursty Greedy Spider」歌:鈴木このみ
2期ED
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」アニメノンクレジット視聴動画/後期EDテーマ「現実凸撃ヒエラルキー」歌:「私」(CV:悠木碧)
スタッフ
原作 / Original Story
馬場 翁 / Okina Baba
『蜘蛛ですが、なにか?』(カドカワBOOKS刊)
原作イラスト / Original Character Design
輝竜 司 / Tsukasa Kiryu
監督 / Director
板垣 伸 / Shin Itagaki
シリーズ構成 / Head Writer
馬場 翁 / Okina Baba
百瀬祐一郎 / Yuichiro Momose
キャラクターデザイン / Character Design
田中紀衣 / Kii Tanaka
モンスターデザイン / Monster Design
鈴木政彦 / Masahiko Suzuki
ヒラタリョウ / Ryo Hirata
木村博美 / Hiromi Kimura
チーフアニメーター / Chief Animator
吉田智裕 / Tomohiro Yoshida
美術監督・美術設定 / Art Director
長岡慎治 / Shinji Nagaoka
色彩設計 / Color Design
日比智恵子 / Chieko Hibi
撮影監督 / Photography Director
今泉秀樹 / Hideki Imaizumi
編集 / Editing
櫻井 崇 / Takashi Sakurai
CGディレクター / CG Director
山口一夫 / Kazuo Yamaguchi
CGアニメーション制作 / CG Animation Production
exsa(制作協力ENGI)
exsa(Production cooperation by ENGI)
音楽 / Music
片山修志 / Shuji Katayama
音響監督 / Sound Director
今泉雄一 / Yuichi Imaizumi
板垣 伸 / Shin Itagaki
助監督 / Assistant Director
上田慎一郎 / Shinichiro Ueda
アニメーション制作 / Animation Production
ミルパンセ / Millepensee
製作 / Presented by
蜘蛛ですが、なにか?製作委員会
So I'm a Spider, So What? PARTNERS
公式ホームページより引用
キャスト
「私」 / "I"
悠木 碧 / Aoi Yuki
シュン / Shun
堀江 瞬 / Shun Horie
カティア / Katia
東山奈央 / Nao Toyama
ユーゴー / Hugo
石川界人 / Kaito Ishikawa
スー / Sue
小倉 唯 / Yui Ogura
フェイ / Fei
喜多村英梨 / Eri Kitamura
フィリメス / Filimøs
奥野香耶 / Kaya Okuno
ユーリ / Yuri
田中あいみ / Aimi Tanaka
ユリウス / Julius
榎木淳弥 / Junya Enoki
ハイリンス / Hyrince
興津和幸 / Kazuyuki Okitsu
バルト / Balto
梅原裕一郎 / Yuuichirou Umehara
魔王 / demon lord
上坂すみれ / Sumire Uesaka
ソフィア / Sophia
竹達彩奈 / Ayana Taketatsu
ラース / Wrath
逢坂良太 / Ryota Osaka
黒 / Black
浪川大輔 / Daisuke Namikawa
メラゾフィス / Merazophis
津田健次郎 / Kenjiro Tsuda
ポティマス / Potimas
森川智之 / Toshiyuki Morikawa
天の声 / Divine Voice
井上喜久子 / Kikuko Inoue
公式ホームページより引用
最後までお読み頂きありがとうございます。スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41373994/profile_5914879d70b7b0437ab91bc61d06f95f.png?width=600&crop=1:1,smart)