
芝生の野焼き
本日、天気がよく風が無かったので芝生の野焼きを行いました。
野焼きの目的
1つは芝カスがフカフカに堆積したサッチ層を取り除くため。
ってサッチ層って知らない人が多いですよね。
少なくとも私はハッキリとは分かりません。
ですので、コレを参照してください。
そしてもう1つは芝生の表面にいる病害虫や雑草の種子を除去するため。
今回は此方が主目的です。
やる時期
芝の新芽が出る前の2月ごろ。
必要道具
ライター
ジョーロ
角スコップ
熊手
手順
延焼を防ぐため燃やす箇所周辺に水を撒きます。
そして、燃やす箇所の真ん中で着火。
後はボーーーーと見てるだけ。
そして、消えたら角スコップで芝生を叩いて水を撒きます。
かなりビクビクしてやったせいで。
何処の棚田だよ!!!www
下手くそ過ぎるwww
でも、近所の苦情が怖いから少しづつ焼いたからな。。
焼け残っているのは水を撒いたからです。。
初めてやったにしては良いかな?
隣のオッサンが興味津々だったので次は隣の芝生を焼くかな?
今しか出来ないからね。
いいなと思ったら応援しよう!
