
これから確定申告する人へ
こんばんは!
兼業投資家おたです。
今年の確定申告は昨年や一昨年と違って、
申告期限の一律延長がなくなりました。
でも必要な文言を記入すれば最大で4月15日まで申告期限を延ばすことが出来ます!
昨日の「e-taxの接続障害」による遅れもいいけど、
それよりも前からあった「コロナの影響で」の方が無難かも。
記載する文言は大河内さんの動画を参考にしてください(*^^*)
ちゃんと必要な文言を記入しないと単純に期限後申告になるので、延滞税がかかってしまうので、そこだけは十分に気を付けてくださいね。
あとは、今年の確定申告ぎりぎりになってしまったという人は
来年の確定申告に向けてこの機会に1月と2月のレシートや帳簿の整理をしてみましょう!
一回申告や会計ソフトから完全に離れるとまた戻ってくるのには中々時間がかかります。
なので、2、3か月に1回はレシートや帳簿の整理だけでもするように習慣をつけておき、来年の確定申告の際には、申告期間になったらすぐに提出できるようにしましょ~。
私は去年、電子書籍と物販の事業を始めた為、確定申告の際に、事前にやっておかなかったことをかなり後悔しました。(笑)
皆さんにはそうはなってほしくはないので、出来ることは早いうちにやる!
これで来年は楽々乗り切りましょう!
それでは、また!
いいなと思ったら応援しよう!
