
1ヶ月間、下を向いて歩いてみた。
気分が落ち込んでいて下を向いてたとかそういうのじゃなくて、単純に物理的に下方向を向いて歩いてみました。もちろん周りに気をつけながら。
常に愛機オートボーイ(フィルムカメラ)を持ち歩いて、地面と睨めっこして1ヶ月。
落とし物とかゴミとか色んな物の写真を撮りました。
すると1ヶ月後、完全に予想外の結末になりました。
〜1日目〜

毎朝続けているランニング中に見つけた五円玉。まさにこの企画を思いついたご縁。
アメリカに住んでた頃に五円玉を外国人の友達に見せたら、穴が空いてる硬貨が珍しいらしく頂戴と言われてあげた。
今思えば人生初のカツアゲ。返してよマッシュー君。
〜2日目〜

もはや殿堂入りレベルのあるある「道に片方だけ手袋落ちてる」。
冬の終わりと共に、世界中で片方の手袋だけが落ちまくってるのか…
〜3日目〜

公園でポイ捨てされたタバコ。こら!あかんで!
携帯灰皿持ちなさいよ!
次配るなら、アベノマスクならぬキシダノケータイハイザラとかどない?ねぇ!国の人!
〜4日目〜

パン。3口かじった後に落としたであろうパン。
友達に「見て!パン落ちてた、3口かじった。」となぜか倒置法を使って写真を送ってしまい、案の定「やめときや汚い!」と返信が来た。
いやいや、流石に落ちてるパン3口いかんて…なんとなくわかるやん…いっても1口やて…
〜5日目〜

吉本興業110周年イベント「伝説の一日」のレッドカーペット。
演者としてではなく、カメラマンとしての仕事。
#芸人が撮る伝説の一日 のハッシュタグでよしもと公式Twitterをリアルタイム更新していたのですが、その写真を見た寛平師匠が自分も撮ってほしい!となり、写真を撮らせてもらった。
カメラマン冥利に尽きる!カメラやっててよかった!と感動したけど、僕芸人やった。
次回の伝説の一日は撮られる側に…

〜6日目〜

スマホケース。
賢い電話=スマートフォン。
ほなスマートフォン以上にスマートなフォンができたらどうなるんや!
ジーニアスフォン?ジニホ?ジニホケース?ねぇ!国の人!?
〜7日目〜

目薬。二階から落としたのかしら…
〜8日目〜

散り始めた桜。
昔、髙見さんと桜の写真を撮ろうとしたら、どこからともなく大量のカラスが集まり出して髙見さんの上空をぐるぐると飛び出した。あれなんやったんや…
時代が時代やったら、魔法使いと認定されてもおかしない。

〜9日目〜

バナナの皮。マリオカート通ったんか?
〜10日目〜

誰かの切れたミサンガ。
切れたら願いが叶うというミサンガ。
じゃあミサンガに「ミサンガが切れませんように」という願いを込めたら、パラドックスが起きるんちゃうか…これはとんでもない事に気づいたぞ…
〜11日目〜

青い玉。これがドラゴンボールなら、あと六つ集めると神龍呼び出せる!
なんでも願いを叶えてくれるという神龍。
じゃあ神龍に「何も願いを叶えないでください」って願ったら、こりゃまたパラドックスが起きるんちゃうか…二日連続えらい事に気づいてしまった…
〜12日目〜

誰かしらのチェキ。
調べたら、チェキってほんまは振ったらあかんらしい…うそやん…
あと猫ってイライラしてる時に尻尾を振るらしい…うそやん…
〜13日目〜

道路にある反射するポール。
こら!道路にある反射するポールの中に缶捨てたあかんやろ!
道路にある反射するポールの中に入れたら取り出しづらいやろ!道路にある反射するポール屋さんもびっくりやで!
〜14日目〜

自転車の鍵。どっかの誰かの自転車の鍵がこれで開く。
〜15日目〜

番号式の自転車の鍵を買った時に最初についてくる、答えが書いたやつ。
アップしてみると…

「1623」や!
どっかの誰かの自転車の鍵が「1623」で開く。
〜16日目〜

ディ◯ニーの椅子。著作権怖い。これ以上触れんとく。
〜17日目〜

海。綺麗ー!

その反対側。汚ねー!
〜18日目〜

近所のコインランドリーの前に貼ってるなんか怖いやつ。
ポイ捨てが無ければ、この写真のモデルさんもこんな使われ方されんかったのに…
ちなみにこの横に子供の目元のバージョンもある。ポイ捨てよくない!
〜19日目〜

スタバのゴミ。
アメリカのスターバックスは買った人の名前をコップに書くねんけど、わざと間違えて書くらしい。すると間違えられた人は面白がってSNSに写真を載せる。
それがスタバの宣伝になるねんて!ちょっと賢すぎへんか!?
〜20日目〜

黄色の玉。
あかん、あと5つや…神龍呼び出せてまう。
頑張って残り探してパラドックスを検証や!!
(この後ボールは拾いませんでした)
〜21日目〜

サンスポ。2年前から阪神ファン。野球がない月曜日が寂しいと思えるほどに。
〜22日目〜

トイレットペーパー。
落とした人大丈夫?今頃トイレから出れてないんちゃうか…
〜23日目〜

散り切った桜。
昔、髙見さんと桜の写真を撮ろうとしたら変態さんみたいになってしまった。

〜24日目〜

カラフルマンホール。
マンホールは蓋が下に落ちへんために丸の形してるらしい。コナンでやってた。
〜25日目〜

ハンカチ。
「お嬢さんハンカチ落としましたよ」って言う準備できてたのに、周りにお嬢さんの姿なし。恋始まらず。
〜26日目〜

折れたほうき。
掃除してたのにゴミにしたらあかんがな!
これはこれでパラドックス!ちゃうか!
〜27日目〜

羽。抜けるとき痛いんかな…
痛いんやったら持って帰ってペンにしてあげるべきやったな…
〜28日目〜

森ノ宮よしもと漫才劇場のバミリ。
芸人に対して愛ありまくりの皆が大好きな劇場。
心なしかバミリも笑ってるように見える。
〜29日目〜

業務用ブラックニッカ。ペットボトルのゴミ史上一番でかい。
こんなん道に捨てるかね…持って帰ってお米入れる用の入れ物にしなさい!
〜30日目〜

イモ。
まじやねん…イモ落ちててん…
流石にラッキー!おもろ!って思ってしまった…イモ落ちてるて…
〜31日目〜

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。
最後に今回の本題というか一番見てほしい写真。
3日目にタバコの写真を撮ってから、約1ヶ月間、吸い殻を拾い続けました。1ヶ月で洗濯カゴ山盛り。

百均でトングと犬用のウンチ袋買って

1日30分ランニングしてる間に、大体これくらい拾います。
もうすごいの…毎日拾っても拾っても無限湧き。
ダサいねポイ捨て!モテないよ!
タバコを拾って、何か偉そうなことを言うつもりなんか一切ありませんが、何か少しでも影響を与えれたらなぁ。と考えております。
ひとまず与えれた影響としては、この記事をここまで読んでしまった人が、タバコをポイ捨てしようとしたら自動的に僕の顔が浮かぶという呪いにかかりました。残念。
そしてここからがまさかの展開…
この大量の吸い殻を使って何かできないか!と考えてたんですが、何も浮かばず…
そんな時にダブルアートのタグさんにお会いして、諸々説明した後に吸い殻の利用方法について相談したところ
「それで防弾チョッキ作れ」
とのアドバイスをもらいました。続けて
「ほんでバッティングセンター行って、何キロまでのボール耐えれるかやってこい」
と付け加え、さらに
「全部耐えれたら俺が殴ったるわ」
とお手伝いまでしてくれる事になりました。
「は?」
と思いつつ





完成しました。吸い殻防弾チョッキ。
肝心の左胸の心臓あたりがガラ空きな気がしますが、まぁいいでしょう。
というわけで長々と書きましたが、今は心の広いバッティングセンターさんを探してます。
自分を守るために必死に吸い殻を拾い続けました。
どうか協力してください、よろしくお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは次の防弾チョッキ実践編でお会いしましょう。
1ヶ月間、下を向いて歩いてみた結果…
「なぜか防弾チョッキができた。」