【個性を表現する完璧なアー写への道 Ver.2】ついに、方向性が定まった!?
アー写の方向性を一新!
今までの個性的なアー写から、方向性を全く変えてみました。
個性的というより、「和製イタリアマダム」的な、
カッコいい女性になりたいな、っていう夢ができて。
では、私的な「和製イタリアマダム」スタイルとは。
シャツ+大振りのネックレスのイメージ。
髪は、色々調べて、夜会巻きが一番、
それっぽくて、自分にも似合うんじゃないかと。
リップはCHANELの赤リップ。
私は定番のルージュ ココ #444 ガブリエルが似合わず、
ややオレンジ寄りの、ルージュアリュール #99 PIRATE。
ちなみに、ネックレスは自作です。
日本にもカッコいいマダムはたくさんいた!
でね、このスタイルで写真を撮るきっかけが、
雑誌の応募。
少し前に、日本にも、カッコいい女性っているんだろうか、と思って
Instagramで調べてみたら、
いるわいるわ、素敵な女性たち!!
しかも、その多くが、雑誌エクラの「チームJマダム」所属。
「わぁ~、こんな人たちの仲間に私もなりたい!」
そう思ったところに、なんと、Instagramで
「チームJマダム」の募集広告が!
これはきっとそういう運命!
ということで、応募するときに、考えたスタイル。
(と、ばらしておいて、落ちたら恥ずかしいなーw)
お手本が現れた!
それで、夜会巻きのやり方を調べているときに、
とんでもなく素敵な人を見つけた!
それが、芦屋のカフェ、ラ・スリーズのオーナー、
マダム・チェリー。
はい、まんま真似っこです💦
守破離です。
グレイヘアもあるだろうけど、
赤リップと、白いシャツと大振りのネックレスだけで
こんなに個性的になれるんだ!と衝撃を受けた。
本の中身でも、本当に華やかで、色使いも素敵で、
はじめて「お手本にしたい!」と思ったかた。
いつか、そんな風に、私も「真似したい人」になりたい!
これで方向性は決定!と、思ったものの・・・(後日談)
そして、これには後日談があり・・・
まだまだ進化は続きそうです 笑
まあ、女性として、変化できるっていうのは、
楽しいし、幸せなことよね♪