保育園からの呼び出し、減らしませんか?子どもの強いカラダを作る秋冬の対策は今から!
これから秋冬にかけて、保育園に通うお子さんのママは
呼び出しやお休みがないように、風邪やインフルエンザなどに気を付けたい時期だと思います。
強いカラダを作るには今からの準備が大切!
その足掛かりとなる《体験クラス》のご案内を最後にしています☆
保育園の呼び出しや欠席、働くママはお悩みではありませんか?
日中まだ暑い日もありますが、涼しい風も吹き始め
季節は着実に秋に向かっています。
突然ですが
保育園に子どもを預けているママへ。
子どもの具合が悪くて保育園からの呼び出されることってどのくらいありますか?
呼び出し以前に、そもそも具合が悪いから保育園を休まないといけない日ってどのくらいありますか?
勤め先で有給使えるから
とか
在宅勤務に切り替えができるから
など
以前に比べたら子どもの具合が悪くても、働きやすい環境になっているかもしれません。
でも
中途半端に残っているシゴトってどうすんの?
職場メンバーから『フォローするよ、お互い様だし』と言われても
やっぱりココロの底から子どもに向かい合うことができず、シゴトのことも考えながらモヤモヤしてしまう・・・・💦
できるなら子どもが毎日元気に登園して、その間ママは思いっきりシゴトしたい!
こんな理想と現実のギャップにお悩みではないですか?
寒い季節になる前の『今から』強いカラダを作る準備を!
特にこれからは寒くなる季節。
風邪をひいたりインフルエンザなどの感染症が流行りだします。
こちらが気を付けても保育園からもらってきたり、、、なんてこともよくある話ですよね。
だからこそ本格的な冬になる前に、風邪やインフルエンザなどにかかりにくい強いカラダにしませんか^^?
その手がかりが分かるのが《重ね煮アカデミー体験クラス》です。
この体験クラスはただ、《重ね煮》を調理実習をするのではありません。
日本人が昔から体調と自然に寄り添って食べて生き延びてきた、『知恵の結集』をお伝えするクラスです。
だからこそ食の流行に左右されない、一生役立つ『食の軸』を学ぶことができます。
『食の軸』が分かって実践していけば、保育園のお休みや呼び出しも激減。
自分も家族も健康、笑顔でいられます☆
本格的な冬に入る前の今から準備していきましょう!
他にも
重ね煮って気になるけどどんなものなの?
という方から
忙しくて時間がないけど家族の健康を守りたい!
体質改善をしたい!!という方まで
まずは体験クラスをお申込みください❣️
既に体験された参加者と同じような感動をきっと味わえるハズです🥰
重ね煮体験クラス、随時開催しております。
詳細・申込ページはこちらです⇩
金子 真樹子 (かねこ まきこ) - リザスト (reservestock.jp)
日程が合わない場合、
個別にご相談いただければ
調整できる可能性もあります。
気になったり、不明点があれば
ご遠慮なくお問い合わせくださいね。
Mail: kasaneni.hugnoki@gmail.com
そして、
NOTEの投稿以外にも
/
重ね煮を当たり前に✨
\
の世界へ。
日々お役立ち情報を
発信しています。
以下のリンク先より
チェックしてください⇩
/
金子真樹子 lit.link(リットリンク)
\
今回は以上となります。
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
重ね煮アカデミー師範
金子真樹子
*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:
料理が苦手、
忙しくて時間がないママでも!!
1️⃣切って
2️⃣重ねて
3️⃣火にかける!
パパッとかんたん、
おいしい栄養ごはんは
《重ね煮で》
家族の健康を守れます✨
お惣菜、冷凍食品の
罪悪感からサヨナラ~👋