![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33152908/rectangle_large_type_2_157fefc7f26e6305d18f2aea5ded844d.jpeg?width=1200)
【一棗】新しくはない、でも少しだけ違う旅のカタチ。
旅をテーマに始めた一棗。
しかし、今は旅というワードが発信しづらい。
なぜなら新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、旅(移動)がしづらいから。旅をしたくてする人もいれば、旅をしたくてもしない人できない人もいる。
共通するのは「旅をしたい…」
実は、私は毎日旅をしている。
私にとっての旅は考えるところがスタート。限られた条件の中でどこまで行けるか?何ができるか?実際に行けなくても始められる旅。
そして、旅先で出会う食べたいものや買いたいものを探す調べる、ひたすら探す調べる。そして、今の自分が食べたいモノ、今の自分が買いたいモノに出逢う。
もしかしたら、ネットショッピングや通信販売で買えるモノかもしれない。しかし、そこにあるのは探す調べるという「旅」をすることで出会うことができたモノばかり。そこを歩こうと思ったから出会えた、その電車に乗ろうとしたから出会えた。
そんな「少しだけ違うカタチの旅」を発信していくことにしよう。