記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

2025年1月映画まとめ

こんにちは、Kasaです!
いつもは1本ごとに記事を書いていますが、後半に怒涛のように見たので、それをまとめていきます!
それではいってみましょう〜(*•ω•*人)

※注意書き

突然ネタバレぶち込みますので、地雷踏みたくない!と思う方は、今すぐに回れ右!でお願いします!
それでも大丈夫だよ!という方のみ、閲覧してください!

LEON(完全版)

去年からずっと見たかったものを今年1番にしました!
殺し屋家業のレオンと突如として孤児になってしまったマチルダの奇妙でチグハグな2人の歪な愛の物語でしたね〜。

今年初の映画でしたが、2時間なんてあっという間!
一瞬で終わりました、いや本当に。

完全版だから丁寧に描写され、余計ラストシーンに涙が止まらなかったです。
特に、レオンとマチルダが一緒に寝たシーン!
レオンはその時、穏やかな朝があることなんて夢にも思わなかったんでしょうね。
だからこそ、命懸けで守ろうとしたし、マチルダの意志を継ぎたかったんでしょうか。
だからって死亡フラグすぎるよ〜〜て思ったし、2人が再会するシーンを夢見ていたけど、アレはアレで好きなのでどうしようもない偏屈ヲタクです。

最後、マチルダがレオンの植木鉢を学校の庭に植えたのは、きっとずっと穏やかにその場で過ごしていいんだよ、という気持ちの表れだったかもしれないと思うとまた泣けてきますね。

ここからは小ネタですが、警察官が登場するシーンあるじゃないですか?
アレってゴールデンカムイ11巻105話の鶴見中尉の登場シーンなので、ぜひ見比べてください。
カッコ良いです。

劇場版ガンダムジークアクス

全然見るつもりはなかったけど、米津さん主題歌の「plasma」を聞いたら、映画館で聴きたい!と欲求不満ヲタクが湧き出し、行きました。
結果的にめちゃ面白かったです!見れてよかったです!
しかもホロライブの星街すいせいちゃんも挿入歌にあったので、やった〜〜〜!て大歓喜です!

最初は違う作品を見たのか?え?知らん世代のガンダムシリーズが出てきた?どして?と映画に見たはずなのに、すごく置いてけぼりにされました。
隻眼のシャーなんて聞いてないよ〜!?て思ったけど、全部見終わった後は、あれは必要なシーンだった!ありがとう!と思うほどでした。

80分と短いもので、少し展開が駆け足かな?と思いましたが、それはアニメで補填されることを楽しみにします!
アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の監督、庵野監督監修なので少しエヴァを感じるところはありますが、それでも少年少女の駆け巡る疾走感やじれったい気持ちが見ていて、とても初々しいですね。
そんな歳ではないと信じたいけど、そういう歳に入ってしまったのではないかとちょっとショックを受けちゃいました汗

ここからの展開が楽しみですね!
マチュとても可愛いので、アニメの続きを早く見たいです!全裸待機ものです!

ビーキーパー

今年の初めに上映されたアクション映画。
個人的な感想は、「ジョン・ウィック」を全部まとめた豪華な丼ものです!と感じでした。

「ジョン・ウィック」は4部作構成で、主人公に立ちはたがる側が徐々に大きい存在になっていきます。
ビーキーパーも同様、最初は小さな存在からどんどん世界を敵に回すんじゃないかと思うくらい大きな存在に立ち向かいます。
だけど、それを1本の2時間映画でまとめて、しかもそれを観客に感じさせない体験をしました!

ストーリー自体はミステリーのような難解なものではなく、わかりやすいものとなっています。
1つ1つのアクションシーンもカッコよくて、主人公が屋敷に行くまでの過程が本当にミツバチそのもので、言葉通りに痺れました!

この物語の難しいところは、法によって裁くか、それとも自らの手で報復するかの手段の違いですね。
自殺した黒人女性は、主人公に優しくしてくれた唯一の人であり、FBI勤めの母でもある。
そんな2人の想いや司法のあり方を考えさせられました。

一言で復讐アクション映画と片付けるには、勿体無い作品でもあります。
そういった意味ではとても丁寧に構成された映画で、とても面白かったです!

まとめ

いかがでしたか?今月は3本しか見れてないですが、2月はもうちょい見ようかと思いました。
だけど濃い内容な映画を見れたので、個人的にはお腹いっぱい、よく噛んで咀嚼して、感想を書きたかったです!

3本のうち1本の映画をピックアップして、それについて1つの記事にまとめていこうと思っているので、気長に待ってくださると嬉しいです!

最後まで読んでくださってありがとうございました!
コメントやスキもらえたらとっても嬉しいです!励みになります!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集