![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86522510/rectangle_large_type_2_6c615b5064e062a6945c3680577e725d.jpeg?width=1200)
20220909 夜ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1662716887290-ALFH29uoiG.jpg?width=1200)
● とろろの醤油汁
お椀に醤油と白だしととろろ昆布を入れ、お湯をかける自力インスタント。白だしはいろいろ試したがヤマサ昆布つゆ白だしが好み。
カツオ強めよりも昆布強めが良い。
● ハンバーグ ~長いもを添えて~
合い挽きは高いので豚肉オンリー。解凍し忘れておりショックを受けたが、水浸しで解凍するのも意外と早い。
かさ増しをしたかったが、勇気を出して玉ねぎは半玉。薄茶色になるまで蒸し炒め、炒め蒸し。いつも急いでいるので飴色には達しない。
昨日つみれに卵白を使ったので、余った卵黄をつなぎに。
食べてからいつも、「牛肉入ってたらもっとうまいのに」と思う。
● 鯛のカルパッチョ
昨日夜食のためスーパーKで買ったが、切り身が余ったので今日はカルパッチョ。上に乗っているのはハバネロではなく、うちで育てた貧弱なパプリカ。
karume