見出し画像

「雪」の違いに気づけるようになりたい。

朝から雪ですね。KARINです。

朝8時のおばあちゃんからの着信。
何事かと思って出てみると、「元気?」とちょっと心配そうな声。

あ、昨日の夜LINEくれてたのに通知だけ見て返信してなかったな、
と思い出してちょっと申し訳ない気持ちになる。

「こっちはもう雪降ってるけど、今日は外に行く用事あるの?
そう、じゃああんまり無理して外出しないで、
あったかくしてるんだよ〜。」

半日LINEの返信が来ないだけで心配しちゃうおばあちゃん。
実家から帰るたびにいつも
「携帯持った?鍵持った?」
とちょっとおせっかいなおばあちゃん。

寒い日だったからなのか、そんなおばあちゃんの気持ちが
いつも以上にとってもあったかく感じる。

日本は、世界で一番雪が降り積もる国。
だからなのか、「雪」に関する日本語ってたくさんある。

泡雪細雪乾雪花弁雪牡丹雪水雪玉雪綿雪餅雪・・・

電話を切ってカーテンを開けてみたら、
こちらももう雪が降ってた。

でも、この雪を何て呼んだらいいのか、
その違いがワタシにはわからない。

昔の人はきっと、その時々降る雪に名前をつけて
風情を感じられるくらい、周りのことに敏感だったのかな?

見えるものさえ、しっかり見えないワタシが
見えないものの大事さを
無意識に見えるようになるのには
まだまだ時間がかかりそう。

KARIN

この記事が参加している募集

非営利の寺子屋を作りたい。子どもたちに英語・日本語を学べる場所を無償で提供したい。そんなワタシのチャレンジに使わせていただきます。