![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108274605/rectangle_large_type_2_b9bb3829460b1c94f2b4ae150ee6dcd2.jpg?width=1200)
小学生男子、気にしない!
上の子が娘なせいか、自分自身も三姉妹で育ったせいか、男の子の行動には心底驚かされる。
今年から始まった習字と絵の具の授業。汚してくることは当然、仕方ない、とあきらめていたとはいえ、その汚れを全く気にしない息子にびっくり。
娘は少しでも服を汚すと「ここ、墨がついちゃった…」と報告してくるのに、息子は何も言わない。帰ってきてもサッと着替え、何事もなかったかのよう。その後も、何も言わない。
娘は毎日鉛筆を削っていくのに、息子は一週間に一度削るかどうか。しかも、私や姉にやらせる。さらに、そうやってランドセルから筆箱を出したが故、次の日筆箱を持っていくのを忘れる。
お気に入りのはずのランドセルは手垢だらけ。
ノートはマス目ガン無視。漢字の書き順やばい。
靴の中、鞄の中、砂だらけ。
etc…
学校に行っているからこその汚れ。
学校が全てではないけれど、そんな汚れを見られるようになったこと、やっぱり嬉しく思う。