見出し画像

アドベンチャー観光・日本は山行が良い、と思う。富士山登頂@YAMAP

地域によって山が良いとか、海がいいとか、街が良いとかあるけれど、個人的な意見を言えば、日本は山行が良い、と思う。もちろん海も街も大好きです❤️

弾丸登山、溢れる外国人観光客、軽装登山でお馴染みの富士山、実感しました。2024年の富士山登山(富士吉田ルート)の状況ですが、富士スバルラインは、マイカーは7月5日(金)まで。その後9月10日(火)まではシャトルバスに乗り換えないと5合目までいけません。こちらに履歴含め詳細載っています
つまりどういう行程かというと、まずマイカーで5合目まで行き、そこから登山したい場合はそれまでに滑り込まないと!ということで、天気が良くなった7月5日に登ってきました。 こちらが私のYamapの活動データです。

登山ファンはYAMAPを使っている方、多いです。すれ違うと「近くでニアミスしたYAMAPユーザー」が表示されます。もちろん自分も他方に表示されているわけです。富士山ぐらい人気の山だと同じような時間に登る人も結構いて、その方の写真になんと私が写っていてびっくり!どなたかの活動写真にさりげなく映るなんてなんとなく嬉しい気分です。

山を降りる。今まで居た別世界から、脳内妄想は世界に飛ぶ。。。。
アメリカ・カナダは国立公園が良いな。大きな国土に散在するあまりにも広大で廻りきれないと思える野放しの自然が良い。それに比べると狭い国土の中に Ring of Fire! の火山活動で隆起した山々がそびえ立つ日本。

環境白書によると、火山地・丘陵を含む山地の面積は国土の約4分の3(75%)を占めています
Wikipediaの情報では、日本の国土の約73%を山地が占めると記載されています

Perprelxiy によるサーチから

山といっても色々な言い方があるので、ここでスッキリさせようと思いついて、山、山麓、山陵帯の違いについて、調べてみた。

高度と起伏:山は周囲より高く、起伏が大きい。山麓は山と平地の間の移行地帯で、なだらかな傾斜がある。丘陵帯は山ほど高くなく、なだらかな起伏を持つ。
位置:山は地形の最も高い部分、山麓はその裾野部分、丘陵帯は山と平地の間に位置する帯状の地域。
植生:山は高度によって様々な植生帯を持つ。山麓は山からの水を集めた湖や草地、山林などがある。丘陵帯は特定の植生(日本ではクリやコナラなどの落葉広葉樹林)で特徴づけられる。
人間活動:山は主に自然のままで、山麓には村や町が形成されることがある。丘陵帯は人間の居住や農業活動に適した地域となることが多い。

Perprelxiy によるサーチから

これで、「北山麓公園」「高尾山稜」などの地域名の由来がスッキリしました!

さて、妄想は再び海外に飛びます。

イタリア🇮🇹シシリアにはエトナ山という活火山があります。イタリアへの旅で訪れたときは、朝日に輝くエトナ筆舌に尽くし難い美しさでした。最近噴火してます🌋。桜島同様近づきがたくなっちゃいました。

スイスも山ですね。山岳地帯を走り抜けるオリエント急行に死ぬまでに一度は乗ってみたいなぁ。

線路は続くよ🎵どこまでも🎵 ・・・妄想も果てしなく続く😇😇

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?