【今日の軟水】煙る前に和して同ぜず想い汲む
空気を読む必要はないかもしれないけれど、想いは汲みたい。
特に自分の想いは、湧き上がった時に汲んでおかないと、蒸発し煙のように消えてしまうから。
すくいきれない想いは、ズッシリとした空気で濁すのではなく、清く明るく水に流せば、巡り巡るはずだ。
『日常に和らぎを』
雲を飛び出してボンヤリと照らす、朝陽のような和らぎ(やわらぎ)を。
・・・読んで頂きありがとうございます!
写真は、笠岡の街を朝散歩した時の写真。
あの日に湧き上がった想いが消えかかる前に、大切さに気づきたい。
***
⇓毎週(日)夜にコチラのエッセイを書いております。現在85記事。読んでもらえるとハッピーです!!
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂いたお金は、今後も心豊かなnoteを書くための経験や他のクリエイターさんたちへのサポートに回していきます!温かな循環を回していきたい。