シェア
堀井隆秀
2022年10月31日 07:01
20220502ある映像をみていた。明日自分が死ぬとしたらどうするか?とたずねられて、「実家に帰って、母親と、家族に、ごはんをつくってあげたい」と答えていた。なんかいいなあと思った。残りわずかな時間のすごし方として、親や家族を選べるところがステキだった。そしてそれ以上に、ごはんをつくって食べさせたいっていうのが、なんだか沁みた。自分が何をしたいかってことより、誰かに何かをし
2022年10月17日 06:40
20220425このところういさんが、いわゆる勉強らしきをしたがるようになった。ひらがなや漢字をはじめとした文字を書きたがったり、足し算や引き算なんかの数字をいじってみたり。勉強をしていく中で受験アスリートの道に迷いこむことの困難は身をもって知っているから、我が子にそれをオススメしようとは思わない。たぶんそれは妻もそうだと思うけれど、とはいえ、みずから勉強したいと言ってくることには何か
2022年10月11日 06:51
20220418小川村に引っ越して、3週間が経とうとしている。2月、3月と荷物を移動させ、4月頭は生活できるよう荷解きをしていた。まあどうにか暮らせるくらいにはなっている。このところ、ういさんが保育園を休んでいた。日頃のバタバタに、通い慣れていた保育園から新しい保育園への転園での緊張が重なってか、保育園を行きたがらない日が続いた。妻と僕とで、その日その日のスケジュールを変更させ
2022年10月3日 07:03
20220411先日参加した大地の再生の感想。参加者は終わりに述べるのだけれど、途中で失礼したので、自分の中で一度まとめるためにも書きました。「昨日今日と、二日間ありがとうございました。率直に、楽しかったです。実はというか、僕は大学時代に建築を専攻していて、その中で地質や地形をふまえて集落をみていくような研究をしていました。大地の再生の、視点の片鱗くらいには馴染みもありつつ、