舞台『カタシロRebuild』、勧められたので観たよ
舞台ってずいぶん久しぶりに観た気がする。
っていうかYoutubeで観るのは初めてかな。
しかしなんというか風変わりな舞台だった。
勧められたときに聞いたんだけど、元はTRPGのシナリオとしてやってたんだけど、好評だったので舞台でやることになったと。
ホントだったらちゃんと会場押さえてのリアル舞台としてやる予定だったんだけど、このご時世なので無観客開催、Youtubeでのライブ配信って形にしたんだって。
私はオンタイムじゃなくてアーカイブで観たけどね。
だけどこれを動画じゃなくてライブでってのなかなかすごいなって思った。
クラファンで資金を募ったら想定以上に集まって(4000万超えたんだったかな)、これで色々できるぞってやったら逆にちょっと足が出ちゃったらしく、舞台って大変だなって思った。
登場人物はサムネで出ている、名越康文、ディズム、藍月なくるの三人。
なくるさんは声だけだし、ディズムさんは仮面被ってるしで顔だしてるの名越さんだけ。
そしてなんと言っても特徴的なのが、舞台が始まる前に説明されるんだけど、主人公的ポジションのマコト役の名越さんは、シナリオを知らない状態で演じるということ。
記憶喪失である、という設定だけおさえて、あとは自分の思うままにやると。
まさにTRPGだよね。
ディズムさんがゲームマスターってわけだ。
そして名越さん、そんな状態でもしゃべるしゃべる。
ほんとに台本ないのか?って思うくらい、いやたしかにこのとめどなくしゃべる感じは台本だと難しいか。
それくらいトークが止まらない。
途中、話が脱線してるんじゃないかって思うんだけど、びっくりすることに後にして思うと全部が繋がってるっていう不思議な展開だった。
ざっくりシナリオのこと書くと、哲学的なことを題材にしたお話。
哲学っていうのは有名なやつだとトロッコ問題とかね。
観ている方にも考えさせる、そして泣かせるいいお話だった。
余談だけど、普段だったらこうやって二時間近くある動画勧められても中々観ないんだよね。
だけどコレを勧められたのがちょうど哲学的な話っていうか、鬼滅の刃って連帯の物語だよねって話をしてるときで。
そういう側面に興味があるならコレ楽しめるかも、って勧められたのがこの動画だった。
なんかそういうふうに勧められるとチョット観てみようかなって気になる。
やっぱ布教というのはタイミングが大事なんだなぁってチョット感心したよね。
みんなもおすすめの配信を人に勧めるときは、関連の話題のときにさりげなく話に出すと食いつきが違うかもなので試してみて。
ちなみに『カタシロRebuild』、演者を変えて複数回やってるらしい。
新たな楽しみを教えてくれた知人に感謝しながら他のも観てみようと思う。