【後工程は、お客様】とは、トヨタのことば。
~仕事はチーム戦。全体で利益が最大化できるようにする工夫~
自分ひとりで完結するものなんて、この世にはない。
自分の、前・横・後ろに、必ず誰かが存在する。
特にお仕事は、チーム戦。
自分のところさえ、よければいいんだ!
…なんて豪語する人も、そうそういない…とは、思うけれど
(それがダメなのは、小学生だってわかる)
結果的に同じことになっていることも、ある。
大きなことでなくても、大丈夫。
・ひとこと注意を添える
・ファイル名を分かりやすくする
・出力の単位を変更する
・並び順を変更しておく
・渡すタイミングを変更する
必要なのは、何かのついでにできる
きっと、そんな些細なこと。
だから、一言聞いてみよう。
「こうしてくれたら嬉しい、ということはありますか?」
もちろん、中には実現が難しい、こともある。
でも一緒に考えてくれたら、相手もきっと嬉しい。
そして、工程ごとの接続が最適化されることで
全体としても、もっともっとスムーズに、より良いものになる。
【後工程は、お客様】とは、トヨタのことば。
「お客様にお渡しする」ような配慮を添えて、次に手渡していく。
リレーのバトンは、次の人が受け取りやすいようにね。