だしをとったら具として食べる。いりこをまるごと、あっさりにゅうめん
先日香川で体験したいりこツアー。詳細はこのnoteでお伝えしました。
うどん県として知られる香川、実はそうめんもおいしい。おすすめされた小豆島の「島の光」というそうめんを買ってきました。今日はこれを使って、いりこだしのにゅうめんを作ります。本当にシンプルなにゅうめんはお昼にもサラッと食べられて、心地よくお腹におさまります。
別に具材をのせてもいいわけですが、だしに使ったいりこをそのまま具として食べるのがおすすめです。
いりこのあっさりにゅうめん
材料(2人分)
いりこ……12尾(大羽のモノを使いました。10gほど)
昆布……10g
酒……大さじ1
醤油……大さじ1/2(できればうすくち)
塩……小さじ1弱
水……700mL
そうめん……2わ
薬味……お好みで 青ねぎ、しょうが、すだちなど
1
鍋にいりこと昆布を入れ、水700mLを注ぐ。
このまま火にかけ、だしをとります。火加減は中弱火~弱火でゆっくりと。
2
だしがとれたら、酒と醤油、塩を加えてかけつゆにします。味つけはシンプルに。
3
湯を沸かしている間に、薬味を刻みましょう。今日は、青ねぎ、すりしょうが、青柚子でしたが、ほかにもすりごま、揚げ玉、みょうが、お好みで。
薬味ができたら、そうめんを2分ほどゆでます。
そうめんは一度水にさらして締めてから、熱湯につけあたためて再度湯切りします。(私はそうめんをゆでたゆで汁につけました。大量に茹でた後でなければそれでも大丈夫)。ちょっとぬるくなってしまいますが、水で締めてそのまま入れてもいいと思います。
あとは、どんぶりに入れてかけつゆを張るだけ。
いりこの香りがただようだしで、サラッと食べるにゅうめんは、食欲のない季節でもOK。ふやけたいりこが、またおいしいのです。
このかけつゆを冷蔵庫で冷やして、冷たいかけそうめんにしてもおいしいす。ぜひお試しください!
+++
夏のお昼にもちょうどいい、夏スープ20品を紹介したマガジンもどうぞ