あったかレタスを鶏のうまみとたっぷり食べる中華スープ
万能しょうがだれでさらにおいしく!
生で食べることの多いレタスを、スープにしてみませんか。さっと加熱したレタスは思いがけない味わいです。鶏のスープのうまみをくるりとまとってそれだけでもおいしいものですが、今日はしょうがを効かせた少し酸味のある醤油だれで、さらに味をプラスします。
鶏の手羽先で作ったチキンブイヨンはとにかく有能で、和洋中どんな料理にも使える洋風だしです。一度作り方を覚えておくとどんなスープにも使えて便利ですし、きちんととったブイヨンはやはり一味違います。手間をかける価値があるものです。手羽先ならだしをとったあとの肉も十分おいしく食べられます。
レタスは春が旬です。軽くてふわふわしたものを選んでくださいね。やわらかくみずみずしいレタスを、存分に堪能してください!
レタスの湯引きスープ
材料(2人分) 所要時間40分
レタス 1/2玉
鶏手羽先 5~6本
しょうが30~40g
塩 小さじ2/3
醤油 大さじ2
酢 小さじ1
ごま油 小さじ1
水 1000~1200mL
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。