
柿の白和えポタージュ:ラボレシピ
白和えの具に柿を入れることがありますよね。それをヒントに、生の柿が主役のスープを作ってみました。豆腐と豆乳、すりごまでできた豆腐ポタージュを柿にかけます。スプーンで柿とスープを混ぜながら食べてください。
材料(2人分)
柿 大1/2個
絹ごし豆腐 1/4丁(約100g)
豆乳 150mL
白ごま 大さじ1
塩
柚子 あれば少し
1.
柿の皮をむき、賽の目に切っておく。豆腐は軽く水切りする。
2.
豆乳を鍋に入れて温め、豆腐を崩しいれて温め、ミキサーでなめらかにする。途中、膜が張ったら取り除きます。
3.
ごまを入れて塩で味をつける。器に柿を入れてポタージュをかける。刻んだ柚子の皮を散らす。
ポタージュは温かいままかけています。冷やしても美味しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
