家で作るからこそ、とびきり簡単で美味な魚のスープを。
鯛のアラとトマトジュースで、豪快な魚のスープを。
魚のスープ、と聞くだけでハードルが高い!無理!と思う方は多いのではないでしょうか。
でも、今日作る魚のスープはとびきり簡単。魚をさばくどころか、包丁すら使いません。
魚のスープの特徴は、時間がたつと生臭みが出てしまうこと。だから缶詰やレトルトでおいしい魚のスープと巡り合うことはなかなかできません。
新鮮なアラさえ手に入れば、とても簡単に、豊かな魚のだしを楽しめます。つまり、自宅で作る価値があるのです。
主役は、魚の王様、鯛です。ご存知のように高級魚ですが、今回は「アラ」、つまり頭や中骨の部分を使います。
これ、スーパーや鮮魚店の片隅に2~300円ぐらいで売られています。私が買った今年の最安値は50円。安くて人気のアラはいつもあるとは限らないので、見つけたときが作りどきです。
アラで作るスープ・ド・ポワソンは、にんにくの香りほんのり、鯛とトマトのうまみがたっぷり。ワインにもよく合って、休日のランチやディナーに最適です。
スープ・ド・ポワソン
材料(2人分) 所要時間約30分
鯛のアラ 1尾分
トマトジュース 200mL ※無塩(有塩のときは塩の量を調節)
塩(できれば粗塩) 適量
マヨネーズ 大さじ2
にんにくすりおろし 1片(小さじ1弱) ※チューブ可
お好みで薬味・ハーブ タイム、パセリ、青ネギなど 適宜
水 約600mL
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。