![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85941120/rectangle_large_type_2_e8f9c597ed01a50624fb2e6db5718914.jpeg?width=1200)
香ばしさがたまらない! 焼きブロッコリーのスープ
軽く焦げ目をつけて香ばしく焼き上げたブロッコリーに、粉チーズを振りかけるだけで驚くほどおいしいスープが出来上がります。スープ作家の有賀薫さんによる、旬の野菜をたっぷり食べるベーシック・スープのレッスン。この連載を元にした書籍『スープ・レッスン』も好評発売中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1662013697020-aZZfTNKvJe.jpg?width=1200)
だしを使わず、焦げ目でおいしさを作る
ゆでて食べることが多いブロッコリーを、今日はオリーブオイルで焼くことから始めます。さっと焦げ目をつけてから、水を入れて煮ていきますが、たったひと手間で、全く違うブロッコリーの魅力を感じることができます。
だしは使わず、加えるのは水と塩だけ。焦げ目の色やうまみが水に溶けだし、コンソメのようなきれいなスープになります。うまみを少し粉チーズで補えば、これだけで十分なごちそうです。焦げたブロッコリーの風味が後をひき、一人半個は軽く平らげてしまいます。
ブロッコリーは通年出回る人気の野菜ですが、冬が旬の野菜です。この季節のブロッコリーは寒さにさらされ、甘くおいしくなっています。ぜひ旬のうちに召し上がってくださいね。
焼きブロッコリーのスープ
![](https://assets.st-note.com/img/1662014034179-CCdONl5ctV.jpg?width=1200)
材料(2人分) 所要時間約10分
ブロッコリー1個
オリーブオイル 大さじ1.5
塩 小さじ1/2(2.5g)
粉チーズ 大さじ2
水 約500mL
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。