![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81735348/rectangle_large_type_2_4610e09331c576ae2135ca1aa786acee.jpeg?width=1200)
残暑の体をひんやり癒す、フローズンスープ
凍らせた完熟トマトをおろして塩と砂糖をかけるだけ。まだまだ暑い日々にうれしい、手軽に作れるフローズンスープをご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1656584615412-rqKpGo5VUr.jpg?width=1200)
冷凍したトマトをすりおろして、味をつけるだけ。
秋の気配がようやく感じられるようになりましたが、まだ暑さの残る8月後半。今日はちょっと変わったシャーベットみたいなスープを紹介しましょう。トマトをまるごと冷凍庫に放りこんで、カチカチに凍らせて作ります。
冷凍トマトは用途が広く、スープをはじめ、さまざまな加熱料理にそのまま使うことができますが、今日お教えするのは、火を使わずに、冷らせたままポタージュのように食べる方法です。トマトらしさはそのままに、これまで食べたことのない新食感に、きっと誰もが驚くはず。
作り方はじつに簡単、すりおろして味をつけるだけ。ちょっとしたコツをお教えしますね。これを読んだら家に帰ってすぐ食べるというわけにはいきませんが、まずはトマトを冷凍庫にいれるところから、はじめましょう。
トマトの凍らせスープ
![](https://assets.st-note.com/img/1656584643588-Bcgr7vrBwl.jpg?width=1200)
材料(1人分) 所要時間約5分(トマトの冷凍時間をのぞく)
トマト 中1個(150 g)
塩 ひとつまみ
砂糖 小さじ1/2
オリーブオイル 少々
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。