![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81897554/rectangle_large_type_2_dd08c2c0930e2b357697a943b16b9900.jpeg?width=1200)
【スープ・レッスンseason1.夏】もくじ
この記事は有料設定されていますが、最後まで無料で読めます。
cakesの連載を移した「スープ・レッスン season1.夏マガジン」を作りました。今回は、はちきれそうにおいしい夏野菜がたっぷり食べられる、20タイトルのレシピです。内容のご紹介はこちら。2022年7月から2022年8月までの間に、20タイトルすべてが順次マガジンに入る予定です。(リンクのついているものは、すでにnoteで公開したレシピです)
①トマトのシンプルスープ(2016/7/25)※日付はcakes掲載日
②トマト麺(2017/6/26)
③トマトのフローズンスープ(2018/8/20)
④トマトと豆腐のけんちん汁(2019/6/17)
⑤きゅうりの冷や汁(2016/8/1)
⑥きゅうりとヨーグルトのスープ(2017/7/21)
⑦きゅうりとしょうがのコンソメ(2018/7/9)
⑧ナスと麦茶のスープ(2017/8/7)
⑨ナスと厚揚げのピリ辛スープ(2018/9/3)
⑩ゴーヤと豚バラ肉のスープ(2016/8/8)
⑪ゴーヤと卵のピリ辛スープ(2018/7/23)
⑫オクラと長芋梅干しのスープ(2016/9/19)
⑬オクラとみょうがのだし(2017/8/21)
⑭レタスのサラダスープ(2016/8/22)
⑮とうもろこしの塩バタースープ(2016/9/5)
⑯モロヘイヤのスープ(2017/7/10)
⑰半割ピーマンのスープ(2018/6/25)
⑱いんげんとひき肉のカレースープ(2019/5/20)
⑲みょうがと鶏むね肉のスープ(2019/6/3)
⑳ズッキーニとエリンギの和風スープ(2021/7/19)
野菜別に入れ替えてありますが、noteの記事は基本的には発表日時の順に掲載する予定です。
記事は最初の2日間が無料、そのあとは有料マガジンに入ります。価格は800円です。ご購入はこちらから。
書籍『スープ・レッスン』1.2もよろしくお願いします。
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。