見出し画像

涼しさ感じる、まるごとトマトの冷製スープ

本日ご紹介するのは作り置きしておいてさっぱりと食べられる『まるごとトマトの冷たいスープ』。トマトを切らずにコンソメに漬けて冷やしたスープは、トマトのおいしさを最大限に味わえるスープです。

この記事は2019年cakes連載の再掲です。

加熱は5分、冷蔵庫でうまみを抽出。

暑い日の夕暮れ、目にも舌にもひんやり涼しい、冷やしトマトのスープはいかがですか?
真っ赤なトマトにナイフを入れて、スープと一緒に口に入れると、サラダとはまったく違った味わい。冷たくておいしくて、猛暑に疲れた体が生き返るようです。

まるごとのトマトを淡いコンソメに漬けて、冷蔵庫で冷やしながらじわじわ味をしみこませます。とても簡単で、冷やす時間こそかかりますが、加熱時間はそれほどではありません。包丁もトマトのヘタをとるときに使うだけ。前の晩に仕込んで朝食べたり、朝作って夜食べるとちょうどよいと思います。

ごちそう風に見えて満足感も高く、夏の新定番になりそうなスープです。甘い夏のトマトでさっそく作ってみてください。

まるごとトマトの冷たいスープ

材料(2人分) 所要時間10分 ※冷やす時間は除く

トマト 2個
ブイヨンキューブ 1/4個(1.5g~2gほど)
塩 小さじ2/3(4g)
水 約600mL

ここから先は

2,219字 / 10画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。