ほくほくおいしい、ごぼうと鶏ひき肉のシンプルスープ
お団子風のひき肉はスプーンで落とすだけ!
ほっくりした食感とゆたかな香りを持つごぼうを、シンプルな鶏塩味のスープで食べましょう。秋が深まり、ごぼうがおいしくなった季節にぜひ試してほしい一品です。
豚汁やきんぴらなど濃いめの味つけもよいですが、あっさり塩味もおいしいものです。小さな鶏団子に見えるのは、鶏ひき肉をスプーンですくってポトポト落としたもの。これをミニサイズのつくね風に仕上げます。
ごぼうの洗い方、切り方も丁寧に解説しますので、あまりこれまで使ったことがないという方も、ぜひやってみてください。洗ってしまえば、あとはかんたん。材料も、ごぼう、長ねぎ、鶏ひき肉と塩だけご用意いただければ大丈夫です。
旬のおいしさ、味わっていただきたいと思います!
ごぼうと落とし団子のスープ
材料(2人分) 所要時間15分
ごぼう 150g(2/3~1本)
長ネギ 1本
鶏ももひき肉 100g
塩 小さじ1/2
水 500mL
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。