![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86387068/rectangle_large_type_2_de36647b6dee739d8eb09fb7594188eb.jpeg?width=1200)
ほくほくおいしい、ごぼうと鶏ひき肉のシンプルスープ
ごぼうの香りたっぷりの、ごぼうと鶏団子のスープです。ごぼうを洗ってしまえば、ごぼうとネギを切って、鶏ひき肉をスプーンですくって落とすだけ。鶏団子といっても、こねたり丸めたりしなくていいのです。旬の香りが口いっぱいに広がる、やさしい味わいのスープです。ぜひお試しください!
![](https://assets.st-note.com/img/1662545245936-kg6K61xIPc.jpg?width=1200)
お団子風のひき肉はスプーンで落とすだけ!
ほっくりした食感とゆたかな香りを持つごぼうを、シンプルな鶏塩味のスープで食べましょう。秋が深まり、ごぼうがおいしくなった季節にぜひ試してほしい一品です。
豚汁やきんぴらなど濃いめの味つけもよいですが、あっさり塩味もおいしいものです。小さな鶏団子に見えるのは、鶏ひき肉をスプーンですくってポトポト落としたもの。これをミニサイズのつくね風に仕上げます。
ごぼうの洗い方、切り方も丁寧に解説しますので、あまりこれまで使ったことがないという方も、ぜひやってみてください。洗ってしまえば、あとはかんたん。材料も、ごぼう、長ねぎ、鶏ひき肉と塩だけご用意いただければ大丈夫です。
旬のおいしさ、味わっていただきたいと思います!
ごぼうと落とし団子のスープ
![](https://assets.st-note.com/img/1662545269985-U3p7bachom.jpg?width=1200)
材料(2人分) 所要時間15分
ごぼう 150g(2/3~1本)
長ネギ 1本
鶏ももひき肉 100g
塩 小さじ1/2
水 500mL
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。