![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81715241/rectangle_large_type_2_94c1a7d5a61d29cb741cd590d2777b93.jpeg?width=1200)
野菜だけとは思えないスパイシーで力強いネバネバスープ
うだるような暑さが続いていますが、夏バテになったりしていませんか? 今回ご紹介するのは、そんな季節にぴったりの夏のスタミナ野菜・モロヘイヤを使ったエジプト風スープです。ねばりのあるモロヘイヤにトマトの酸味が絡みつき、にんにくやクミンがエキゾチックに香る力強いスープをぜひお試しください。スープ作家の有賀薫さんによる、旬の野菜をたっぷり食べるベーシック・スープのレッスンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1656566144487-WtiZ1GDP6e.jpg?width=1200)
夏のスタミナ野菜・モロヘイヤを、スタミナたっぷりのとろとろスープに。
エジプトでは古代から食べられていた栄養価抜群のモロヘイヤ。日本でも美容にいい夏野菜として注目されています。叩くとねばりが出るのが特長で、味自体はおだやかながら、うまみがしっかり出るので、肉なしでも十分なおいしさを引き出せます。
このモロヘイヤとトマトを使って、エジプト風のスープを作ります。
とろとろのモロヘイヤにトマトの酸味が絡みつき、にんにくやクミンがエキゾチックに香る力強い野菜スープで、暑い夏をパワフルに過ごしましょう。
モロヘイヤとトマトのスープ
![](https://assets.st-note.com/img/1656566201625-xI43j5EHQI.jpg?width=1200)
材料(2人分) 所要時間約20分
モロヘイヤ 1束 プチトマト 1パック(150g)
にんにく 大1かけ
クミンパウダー 小さじ1
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1
水 約450mL
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。