![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86515286/rectangle_large_type_2_bdc647badcece593be501c51999b83f6.jpeg?width=1200)
アスパラとたまごをとろとろスープで味わう初夏の一皿。
春においしいアスパラと、相性抜群の卵でつくるスープレシピをご紹介。アスパラは下処理を工夫してだしも取りましょう。卵の入れ方を変えれば違う食感を楽しめるアレンジスープができあがります。ぜひお試し下さい!
![](https://assets.st-note.com/img/1662710000861-QDpGy9OQHx.jpg?width=1200)
スープとたまごのやさしさでアスパラを包む
アスパラとたまごは最高の組み合わせ。ゆでたりグリルしたアスパラに目玉焼きやポーチドエッグを添えて、黄身をソース代わりに食べたりするのが定番ですが、今回はスープでやわらかくアスパラを食べるというご提案をしたいと思います。
アスパラは火を入れると歯ごたえはなくなりますが、うまみや甘みはぐっと増していきます。シャキッとゆで上げたアスパラとはまた別の魅力です。
スープにほんのりとろみをつけて、やわらかいアスパラと鶏肉、ふわふわたまご、この3つの具が口の中で一体化するように工夫しています。どこまでもやさしいスープです。 アスパラガスは今が旬、季節のうちにぜひたっぷりとお楽しみください。
アスパラと鶏のたまごスープ
材料(2人分) 所要時間12分
鶏もも肉 80g
アスパラ 3-4本(120g~150g)
たまご 1個
塩小さじ 2/3
片栗粉小さじ1と1/2
水 600mL
読んでくださってありがとうございました。日本をスープの国にする野望を持っています。サポートがたまったらあたらしい鍋を買ってレポートしますね。