
【校正・添削で新たに知ったこと・はっきりしたこと③】
自分の思い込みに頼らず、必ずいちいち調べることが大事。自分の成長にもつながる。
さて、もしかしてかなり恥ずかしいかも、と冷や汗なのですが、「家が3件ある」って、間違いなんですね。
調べてみたら、「家」等を「件」で数える用例がないんです。うーん、小学生の頃そう教わったような気が……。気のせい? ともかく正しくは「家が3軒ある」でした!
いいなと思ったら応援しよう!

自分の思い込みに頼らず、必ずいちいち調べることが大事。自分の成長にもつながる。
さて、もしかしてかなり恥ずかしいかも、と冷や汗なのですが、「家が3件ある」って、間違いなんですね。
調べてみたら、「家」等を「件」で数える用例がないんです。うーん、小学生の頃そう教わったような気が……。気のせい? ともかく正しくは「家が3軒ある」でした!