2周目就活日記『9日目〜18日目』(3/9〜3/18)
あっという間に一週間経ってしまってます。
サボりぐせがあるのが自分の悪いところですね。 さすがにこれは直さないといけないのでこれから直していきます。
これも自己分析の賜物?ですかね(笑)
笑ってないで真面目に取り組みます。
ちなみに就活に関しては9日に今年初の個別説明会でした。 久しぶりの説明会で緊張しますね…
グループワークも久しぶりでどうやってやるんだっけって悩んでました… 似たようなことも流石に1半年してないとうまくできないです。
それ以降は大きなイベント系はなく自己分析をコツコツと繰り返していました。
最近では『やりがい』について考えています。
皆さんのやりがいって何ですか??すぐに答えられますか?
私はそもそもやりがいとは??というところですっかり悩んでしまっていました。
そこでやりがいの意味をネットで検索すると。
『事に当たる際の充足感や手応え、張り合い。』ということらしいです。 ということで今までの活動の中でそんなことないかを振り返り、
複数の活動の共通項を書き出してって感じで今は進めていってます(^ ^)
もっと詳しいところは別で書いていきます。
自分も何をしたのか振り返るために頑張ります!