見出し画像

「雛形若菜」の甘い罠―雑感(雄叫び)

まあネタバレですので本編を見てから読んでおくんなせえ

3話の感想もまとまらないうちにもう4話
とうとう蔦重、錦絵本を出すんだってよ!

これがまた3話のように
「夢みてぇだあ」の話でないのがまあすごい

そしてぎっしり詰まった情報量の多さにパンク寸前
ええ?唐丸すごいわねええと思ってるうちに終わっちまった

今日もまた九郎助稲荷は姿見せませんねえ
そろそろ艶姿みたいんですがねえ
よくみたら、花の井と同じ帯してるんですが

今回ホントに勉強不足で場面の意味がよく分からず
何度か調べながら拝見しました

のっけからおそらく暗殺された(かもしれない)
田安家当主治察(はるあき)の死から始まり暗い雰囲気ぷんぷん
なんと22歳の若さだったそうで ココロ君、じゃない賢丸君が
心配していた通り、世継ぎがいない状態で亡くなってしまったので
白川藩に養子に行く話がどうなるかヤキモキした

打掛姿の冨永愛様がどうしても「上様」に見えて仕方ない
まあ翡翠の香炉だなんて💕
私も欲しゅうございますわ
ちょっと買収されないでよお、上様(違)

今度はもっとすごい本出したい
錦絵の本出したい
錦絵は今でいう多色刷り
でもすっごくお金がかかる
女郎たちに出してもらうのは限界だ
そこで目を付けたのが羽振りのよい呉服屋
宣伝になるからと入銀を持ちかけるがなかなか進まず

それでも絵師に下絵をもらうとこまでは進み
後は製版、印刷に進もうって段階で
大事な下絵を濡らしてしまう大失態!!
(お義兄ちゃん、しっかりしてぇ)

そこでまさかの唐丸 大天才!!
圧倒的な模写力で絵を再生してしまった!!!
これは末は写楽か北斎か、いや歌麿か?
こりゃー先が楽しみだ
この才能無事に開花してほしい

そうしてできた絵をお披露目し、
版元となって市中にも本を出したいと提案すれば・・・

「版元、地本問屋の仲間内で認めた者しか発行できません」

「改め」はよい
「版元」=発行人となることはまかりならん
「吉原の中でだけの本ならよいが市中に出回る本はダメ」

なにそれ、イジワルねえ
もうイライラ腹立つ#####

西村屋も私一人なら、と追い打ち
蔦重が引っ込めばいい
また蔦重いじめ!!!

既得権益ゆずりたくないのね

後から来た奴に版元なんかさせるかよ
そこには利益独占したい意地悪な根性がみえる
自由競争って考えがないのよね
独占禁止法もないしねえ

移民みたいに後から来た人を排斥するような
すっごく底意地の悪さを感じた
後から来た人が儲かるのが嫌なんでしょうねぇ
めっちゃくやしい
こんなにがんばっているのに

実力よりは家柄、みたいな
蔦重が若かったから余計に軽く見られたのかも

西村屋さんに私すっかり騙されたよ

だって「西村まさ彦」さんだもの
悪役でも味のある役やる人じゃないですか
今回は配役に皆騙される
淳史さんに俊介さんに謙さん
みんないい人の役多かったじゃないですか;;

いい意味で裏切ってくれるよねえ

やりきれない蔦重は声を絞り出す

―どうすりゃいいんですか
―後から来た奴は版元になれないってことですかい?
―ふざけんじゃねえ!
―やったの全部オレだよ!

親父さんが静かに言う

―錦絵が広く出回ることが吉原の為

そのために悔しさひっこめろ、ってことかい

悔しさバンバンでに外をぼやきながら歩く蔦重
でた!「べらぼうめ!」

毎回誰かが「べらぼうめ!」とのたまう大河
なんだか楽しいねえ(蔦重はかわいそうですが)

裏では西村屋と鱗形が手を組んでた
全て自分の物にしたい鱗形(ワルよねえ)
もー、愛之助さんっては確か流白浪燦星(ルパン三世)☆だったわよねえ(アレ)
ホントーは蔦重の味方よっ、てやってくれませんかねえ(儚い期待)

そこに秩父の山の大火事の報
源内さんがてーへんだ!!
唐丸どうなる??予告でヒヤヒヤ

しっかりと江戸城中の事も描き
「御三卿なぞいらん」と冷ややかに潰しにかかる
田沼意次の「沼」の深さも恐ろしい

ああ、我らが謙さんそんな悪役やらないで
ちくしょう、でもかっこいいぜ、そんな謙さんが(悔)

源内さんもどうやら何か「偽造」しているようで
この人も「悪」に加担してたのかと不気味さを感じる
器用さが裏目にでて利用されているようにも感じる

この方後に獄死したそうだがスパイ活動してたという
噂もあるので誰かに嵌められたのか?とも思える
編み笠姿の御侍、よく見たら意次の息子じゃんか!!
これぞ時代劇、影で糸引く偉い人
よく見たなじみの「ザ・時代劇」
でもなんだかわくわくする

もう今回の蔦重の「はぶられ方」をみて
まるで我がことのように
悔しくて悔しくてたまらない

いつの間にか横浜蔦重に肩入れしている自分に気づく

負けるな蔦重!
上手くなれ唐丸!
そして鱗のダンナと鶴屋と西村屋をやっつけろ!

―べらぼうめ!

※追伸

そういえば、鉄拳さんが素顔で
絵師の役柄だったのですね
もっともっと描いてるとこ見たかった
むしむし描いてるとこバックからで手元見えないのよ;;
メイキングみたいわあ

3話での蔦重を描いて見た by筆ペン

いいなと思ったら応援しよう!