見出し画像

俺のカップが火を噴くぜ・26


本日は珍しく新鮮なネタを。

まさに今日買いました、タリーズ&かまわぬグッズ、鳥獣戯画マグカップ。


今回はカップに合わせ、風呂敷と手ぬぐいを買いました。
実に何とも、粋なデザインじゃありませんか。

上のタリーズのサイトで手ぬぐい画像見ていただけますが、のれんの「こーひー」という文字の気の抜けっぷりがたまらなく良い。
カウンターで、すっ、と足伸ばして立ってるカエルの妙なスタイルの良さも、横のウサギのチャラそうなサングラスもいい味出してます。

鳥獣戯画グッズって、肝心のウサギやカエルの絵が微妙(ストレートに言うならば下手)だったり、取り合わせた絵が動物達の絵柄や和の雰囲気にあってなかったり、ということが多いのですが、これは皆どんぴしゃです。線の緩急のつけ方が絶妙で素晴らしい。
箱やカップ本体にある篆刻っぽい「珈琲」の文字も絵巻物感満載で良しです。


画像1

内側にはコーヒー豆の図柄。
こちらでタリーズのシングルサーブを抽出する際、この位置までお湯を入れると適量になるのだそうです。


画像2

画像3

ぐるっと一周。
どの絵を見ても手抜かりが無い。
1枚目右、豆の粉をジョジョ立ちでセットしてるウサギが特に好きです。なんとなく、イタリアだったか、塩をすごくカッコよく振りかけるシェフを思い出します。


画像4

フタにもちゃんと絵が入ってます。
この図柄もほんとにかわいいですね。
これが刺繍されてるがま口もたまらなく欲しいのですが、自分はコーヒー飲まないのに、ドリンクカードが必須でそこそこのお値段のする品を買ってもなあ、と断念。
連れ合いが「カードは自分が使うしYou買っちゃいなよ」と誘惑してきます(笑)。


今回、マグ・風呂敷・手ぬぐいの3点を買おうと思い、割と悠長に昼頃にお店に行ったらマグと風呂敷は売り切れていて、慌てて行った次の店ではがま口以外完売、更に次の店でようやくゲット。
でもどこもがま口だけは余裕で売れ残っていたので、明日あたり誘惑に負けてしまいそうです(追記・負けました)。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集