![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74515751/rectangle_large_type_2_a1f21fe281a79bca06bc85a89616dca9.png?width=1200)
長男と喧嘩した話
思春期の長男と口喧嘩をした。
私:「何でパパの言うことは聞いて、ママの言う
ことは聞いてくれないの?!!」
↑
今考えれば、この質問自体愚問だったかも💦
長男:「パパとママ、どっちが正しいとか偉いと
か、そう言うのない。何でわかんないか
なー
ただママといる時間の方が圧倒的に長い
って言うだけ。
だから必然的にママとは衝突が起きやす
い。
意見のすれ違いも起きやすい。
ただ、それだけの話。」
普段、ふざけた事ばかり言っている
長男の一言がズキュンと胸に刺さった。
頭にのぼっていた血がスーッと引いていくのを感じた。
子供達が赤ちゃんの頃から沢山一緒の時間を過ごしてきた。
一緒にいる時間が長いからこそ喧嘩もする。
そう言う視点で考えた事無かったな。
喧嘩できる程の時間を毎日一緒に過ごせてる事。
大切なことを思い出させてくれた気がする。
この感情を忘れないうちに、noteに書き留めておこう。
長男よ、未熟な母に気付きを与えてくれてありがとう🍀