
自分の流れの中で。
こんにちは。
今日は天気も良く、朝から家事をしていたらあっという間にこんな時間になってしまっていて、驚きました。夕飯の仕込みまでしてしまって、あとは作業に没頭するだけのところまできています。
先日、茶道の体験に行ってきました。
大学で千利休を学んでからずっと憧れていた世界へ一歩踏み出しました。
茶道はそれぞれの所作を覚えることが沢山あり、指使いなど美しい動きをお客様にお見せするそんな場所でもあるのだと、自然光の中でお湯が沸く音を静かに聞きながら静かな空間の中で、先生が立てるお茶の音がとても心地よくてその世界に没頭してしまいました。
とても特別な時間で、この時間がとても好きだなと思いました。
正座は正直辛かったですが、いつか慣れるだろうとこれもまた訓練だと思ってなるべく我慢していました。こういう我慢も積み重ねていくことで、心も体も鍛えられていけたらと思います。
日頃、所作をあまり意識をせず雑に荒々しい日常を過ごしておりますが、丁寧に指まで見せていくその所作に見惚れてしまいました。茶道はこの歳になり始めて見たいと覚悟を決めて参加させていただきましたが、本当に良かったと思います。現代にない時間を過ごすことができて、とても素晴らしい時間を過ごせました。
お金に囚われて、お金があることが勝ち負けとして、そしてブランド物を羽織って自分をいくら着飾ったとしても、それは見た目や自分の持っている物だけの事。「物や金に囚われている愚かな人間」ではなく、裸になった時に、自分の本来の美しさを持ち合わせていたい。それはお金ではないない、素晴らしいものだから誰も奪うことは出来ない。精神の中にあり、自分だけの特別な存在。大丈夫、間違っていない。
所作、精神力、本当の素晴らしさそれらを教えていただける茶道の世界は身分も全て平等でお茶を通して一つになれる場所。
自然の摂理、この世界に感謝し意識を宇宙に向けて無音の中で心を沈めていく。その世界観の素晴らしさ、一杯の茶に全て詰まっていると感じながらお茶を嗜みました。
人間の世界にいると、いろんな人の情報に疲れてしまうことがあります。
電車の遅延に舌打ちをする人、負の感情が人にも伝わって動揺してしまうこともあります。冷静に静粛に、40代後半になってもっと深めていきます。
残りの人生をどのように過ごしていくか、お金があればそれは買いたいものが買える行きたい所にいける。それもそうです、そういう人生はきっと楽しいものだと思います。しかし、私は自分の懐にあったお金をいただけら幸せに過ごせます。薬も飲みすぎると毒物になります。お酒も同じように体に悪くなります。それと同じように、お金を持ち過ぎたら次は減るのが怖くなったり人が集ってきたりと負のエネルギーの力も働いてしまいます。
ゲームの中の1人のプレイヤーになってしまうと思っています。
私は、人に流されず自分の緩やかな静粛の中で自分を保って生きていく。
そう決意しています。自分には自分の尺度があり、それでいいのです。
一杯の茶碗の中に入れられたほろ苦いお茶を嗜む時間があることが幸せだと感じ、その空間に宇宙を感じ森羅万象の世界に入り込んでいたい。
その世界を大切にしていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
