![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95876810/rectangle_large_type_2_ac10bbe357c06462b98a8ef9caedbe30.png?width=1200)
今日から「冬の土用」始まりました。
今日1月17日から立春の2月3日まで「冬の土用」です。
夏の土用はよく知られてますが
冬だって、土用はありますよ。
夏は「う」のつくものを食べますが
冬は「ひ」のつくものや赤いものを食べると良いと言われています。
私は今日は「ひじき」と「トマト」を食べました。
なぜ「土用」というのか、の由来は、、、
動画を見てみてくださいね。
土用だからといって何か特別なことをしないことが
冬の土用では大切なこと。
寒さでちぢこまりがちで体調も良くなかったりすることも多いこの時期。
春に自分を咲かせるために、今は蕾のように
体にも心にも栄養をたくさん蓄えて
春にみんなで自分の花を咲かせましょう。
あなたの幸せを願っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくだかおり*人生はパッチワークのように](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171879724/profile_b28884cc8444036eef91fd7be5f30982.jpg?width=600&crop=1:1,smart)