
*ちっちゃくて可愛いおばあちゃんになれない*
週の半ばにはグッタリするカオラです( ;∀;)
水曜日あたりに箸休め記事を出すことが多いのですが
今週はちょっと重めだったので(←自分で言うな)
本日はゆるゆる記事🍂
健康診断で自分の身長が伸びた衝撃が
思ったより大きく(自分のね)
「ほんとにそんなことが起こるんかい!?」
と調べてみました。
私、ガッツリ大人ですよ?
長男はもう18歳成人ですよ?
んなアホな。
で、まさに知りたいことが載っているもの
見つけました!
・姿勢矯正をすると身長が伸びるのは事実。
・矯正すると身長が伸びるのは、悪い姿勢になると体が曲がって身長の縮ん
だ状態になるから。
・身長の伸びる目安は5ミリ程度。悪い姿勢であるほど身長は伸びやすい。
・悪い姿勢の種類により、身長を伸ばすポイントは異なる
やっぱり姿勢をよくすることが肝なのね。
そんなに姿勢悪くなかったはずなんですよ、
猫背も嫌だしなーって。
呼吸器がもともと弱めなので、
猫背になると肺を自ら小さくするような気がして
昔から猫背は気になっていたんですよ。
だから猫背ではなかったはず。
でも異常なほどの肩凝りなので(ほぼ外骨格)
特にこの1ヶ月は今まで以上に
背筋を伸ばすこと、
特に「歪み」を整えることに着目していました。

前者が文系、後者が理系らしい、知らんけど。
#どうでもいいか
「猫背」を治すという意識ではなくて、
脊椎を真っ直ぐにしたいというイメージだったので
可能性があるとすれば
前後が整ったというより、左右が整ったのかなぁ。
左右にくにゃくにゃしているものが真っ直ぐに。
つまり、それによって脊椎が正しい位置になり
身長が伸びたってことかな・・・と。
要は…
S ⇒ I
これ、背面から見たイメージです(笑)
今回私は+8mm。
抜粋より、姿勢矯正で伸びるのは
せいぜい5mmとのことなので、3mmは誤差かな。

#なんのはなしですか
私ね、昔は「小さなおばあちゃん」になりたかった。
ちっちゃくて、にこにこしている可愛いおばあちゃん。
仮に今から背が縮んでいったとしても
せいぜい低くなって10㎝くらい?知らんけど💦
161㎝?
おばあちゃんのイメージからすると結構大きめね😢

#なんのはなしですか
その夢はどうやっても叶わないようなので
方針変更します✨
せめて、良い姿勢でシャキッとした
カッコいいおばあちゃんになろうと思います!
**************************
このシリーズはこちらのマガジンに収載します。
**************************
サイトマップはこちら👇
**************************
XやInstagramでも発信しています。
カオラkaora X x.com/kaora2314?t=W6P6zq7m-Zm36M4KmFhOIQ&s=09
カオラkaora Instagram https://t.co/nAdRE4zzpn
いいなと思ったら応援しよう!
