![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80696494/rectangle_large_type_2_92ae74e58315cbddd8750e6d6b7de212.jpeg?width=1200)
『ハッチング 孵化』
【あらすじ】
長女が見つけた謎の卵の孵化をきっかけに起こる恐ろしい事件により、家族の真の姿が浮き彫りになっていく様を描いたフィンランド製ホラー。
北欧フィンランドで家族と暮らす12歳の少女ティンヤ。完璧で幸せな家族の動画を世界へ発信することに夢中な母親を喜ばすため、すべてを我慢し自分を抑えるようになった彼女は、体操の大会優勝を目指す日々を送っていた。ある夜、ティンヤは森で奇妙な卵を見つける。ティンヤが家族には内緒で、自分のベッドで温め続けた卵は、やがて大きくなり、遂には孵化する。卵から生まれた「それ」は、幸福に見える家族の仮面を剥ぎ取っていくーーー
![](https://assets.st-note.com/img/1655224782446-jLmSxrhxe1.jpg)
主人公のティンヤとお隣の女の子が並ぶと可愛くて、『オンネリとアンネリ』を思い出すオシャレさなのに、同じフィンランドでもホラーです。
怖い怖い💦
生来のビビリなのに、何故観ようと思ったし、私😅
クリーチャー物だから大丈夫だと思ったのですが…
思った以上に、怖いの種類が違う怖さでした。
てか、卵から産まれたコが、最初に見たティンヤをママと思うまでは良いけど、リバースした物しか食べないとか、怖いというより気持ち悪いし。
そうは言いながらも、基本追いかけられて心臓バクバクとか、急にワッとかで無ければ大丈夫なので、クリーチャーは可愛く見えてくるし、最終的にティンヤのママの自己顕示欲の酷さがいっそ清々しい気分に😆
殺られる前に殺る気満々だよね。
パパに息子を守れって言って、自分が包丁持って戦いに行くなんて。
良くも悪くも、実の主役はママだったのかもしれないです。
そして、ラストは新しいストーリーの始まり😅💦
![](https://assets.st-note.com/img/1655224816757-AQDiRSmZBs.jpg?width=1200)
#映画 #映画部 #映画好き
#映画好きな人と繋がりたい
#映画好きと繋がりたい
#映画感想 #映画感想文
#映画館好き #映画館に行こう
#ハッチング孵化
#塚口サンサン劇場