#未来のチームの作り方 トークイベントレポート
今日はお盆休み最終日ですが、お盆休み初日の8/10(土)に『#サイボウズ式チーム本「未来のチーム」の作り方新刊トークイベント』に参加してきました。場所は、天神北のTSUTAYA内に併設されているBOOK&CO.さん!
イベント登壇者は上記の通り。
サイボウズ式編集長、藤村さんの新刊発売にともなうトークイベント+交流会でした。
この、「+交流会」がミソでモデレーターの池松さん(@jun_ikematsu)が大事にしてくださっていて時間大目に登壇者の皆さん、参加者のみなさんと交流できてとても楽しかったです!!
今回の参加者は、会社員の方半分、フリーランスの方半分くらいでtwitterやnoteを駆使している方が多かったです。本の内容もそうですが、これが今の時代の最先端というか、リアルなんだなあと驚きました。
●「未来のチーム」のつくりかた の内容について(藤村さん)
(私のメモですみません…公開していいレベルなのか、、、😫)
========
イベントが進むにつれ、藤村さん以外のお二人にも池松さんのちょっと意地悪な(鋭い)質問が炸裂していき盛り上がっていきます。笑
●平山さん
Q.会社員の場合、どうしても上下関係が存在するが、どうすればチーム関係になるのか?
A.チームの中で同志をつくる。自分の想いと自分の貢献できるテクニックを語り、自分とフィットする欲の人によっていく。
「理念」が大事、という言葉は皆さん語られていた印象です。
その中で私が響いたのは平山さんの言葉。
「想いを語ることは誰でもできる。それを実現するテクニックが必要。言葉だけにならないこと。」
言葉だけになって、何もしない人にならないようにしようと強く思いました…。
自分の理念を言語化し、チームメイトに伝えてくれる翻訳者がいる、とも話されていました。(おもしろい)
あともう一つ、平山さん語録。
●社内外問わず、一緒に戦える人を見つける。
●外の世界に憧れ、近づきたい、背伸びしたい場所をつくる。
もっとこうありたい、こうあればいいのになと思えるもの同士で集う場所を作ることが大事。それがwaseisalonだ、とのこと。
●鳥井さん
自分がやりたい仕事なら、金額以上を返していく。お客さんを取るために安売りはしない。
むしろ、お客さんを選んでいる。お客さんを選ぶことがスタンダードな時代がくる。
鳥居さんがどうしてもお仕事がしたかった、という
イケウチオーガニックの池内さんとの初めての出会いであるお仕事のことをお話ししていただきました。
お金は何にでも変換可能な存在。だから、今後お金の価値は下がっていく。
支払っていただくお金を下げて仕事をとっていくのではなく、
価値観が同じパートナーと金額以上のより良いものを作っていくことが大事。
その価値観を売っていくんです。
=============
私は、広告代理店という仕事柄様々な業種のお客様とお仕事をさせていただきます。基本的にはお客様ごとに社内でチームを組みます。
クライアントの課題を解決することは大前提で、どのチームも共通して根幹にある想いは「クライアントの期待を超えること」です。クライアントの期待を超える、より良い提案をすること。この想いをチーム内でフィットさせることは日頃から出来ていたんじゃないかなあ、と思いました。
一方で、自分はチームの価値向上に貢献できているのか?ということにはまだまだ自信がありません・・・。でも、私は広告のプロであり、お客様にお金をいただいて広告コミュニケーションをつくっています。今回のように素敵な方にお会いできるイベントに参加したり、背伸びして参加したいと思える場所を積極的につくったりして、自分自身を向上させていき、チームの価値向上に貢献していきたいと思いました。想いを語ることも大事だけど、それを納得させる自分自身のテクニックもしっかりと身につける!
貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました☺️
さあ、明日から月曜日!お盆明け、頑張るぞー!