
書画展へ
9/23
行きつけの珈琲店で顔見知りになった、
若くて才能溢れるお友達。
この度は公募展に出展し、展示されると聞いていたのを思い出し…
今朝しか行ける時が無い!と、急きょ県立美術館へ。
思いがけず、公募展自体が素敵で、観入ってしまいました。
午後からチェロの演奏合わせ練習が入っていたので、大きなチェロを抱えていた私。
親切に預かってくださった方にお礼を言い、
「どれか良いのがありましたか?」
と聞かれたので、ダントツで良いと思った作者の名前を告げると…
なんとその方ご本人で、代表者の方でした!
私自身は子供時代から30才位まで書道を習っていた事、
恩師が亡くなってしまい、他の先生に移りたくなく、そのままやめて20年近く筆を持ってない事。
代わりに10年前からチェロを手にした事。
遅くから楽器を始めてあり得ないけど、今年は演奏機会がある様になったこと。
そして、
実は筆使いと弓使いは少し似てるんだ〜
という話をすると…
「そうでしょう。芸術は共通しますから」
と、初めて一瞬お会いしただけなのに、今後の活躍を励ましてもらい、勇気づけられるという…
素敵な一期一会でした。
名刺までいただき…
20年筆を持っていないとしても、20年以上、子供時代に書いていたのだから、今でも何か書けるかもしれないと思い…
来年は出展してみたい気分です。
でも、筆も虫に喰われて…書く以前に、筆を手に入れないと!なんだけど(^◇^;)
#チェロ弾き
#書道
#書画
#墨絵
#公募展
#広島県立美術館
#9/26まで
いいなと思ったら応援しよう!
