![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119584678/rectangle_large_type_2_2da5ad3fa5c4970ec4c257137fbde7e9.jpeg?width=1200)
【新潟移住あるある】柿・その後
10月13日に柿もぎ体験に行って収穫し、ホワイトリカーで渋抜きをした。
(新潟によくある柿の木は平核無柿という種類の渋柿なので、渋抜きしないと食べられない)
7日後・・・甘くなっている!でもほんのすこーーしだけえぐみが残る。
9日後・・・甘い。えぐみも感じられない。もう大丈夫そうだ。
よーし♪これから毎朝「柿が赤くなると医者が青くなる」と言われる、健康果実の柿を食べるぞーー(^-^)v
=====
【今日の写真】柿もぎ体験でもいできた柿。
四角いのが一般的なのだが、ひとつ、珍しく三角形っぽいのがあった(前から2列目の左から2つめ)。