見出し画像

臨床診断学 貧血・多血症

貧血の定義

赤血球数の病的な減少 主にヘモグロビン濃度で評価する

ただし妊娠や脱水などで循環血漿量が増減するとHb値もかわるので注意が必要

症状

全身倦怠感、易疲労感
頭痛、耳鳴り、めまい、失神
狭心症発作、筋脱力

また心負荷により
動悸、心悸亢進、息切れ

所見

色調蒼白化
心収縮期雑音
さじ状爪
舌の診察(ハンター舌炎、Plummer-Vinson症候群)

赤血球数分類

平均赤血球容積(MCV)
平均赤血球ヘモグロビン量(MCH)
平均赤血球ヘモグロビン濃度(MCHC)

貧血の分類

MCVによる分類

小球性貧血:MCV<80・・・鉄欠乏性など

正球性貧血:MCV80~100・・・溶血性貧血、再生不良性貧血など

大球性貧血:MCV>100・・・巨赤芽球性貧血など

原因分類

赤血球産生低下:再生不良性貧血など

無効造血:巨赤芽球性貧血、鉄芽球性貧血、サラセミアなど

赤血球の寿命短縮:出血、溶血性貧血

検査

鉄、TIBC,UIBC、フェリチン
ビタミンB12

ハプトグロビン、クームス試験、寒冷凝集反応など

その他、エリスロポエチンなど

鑑別

小球性

鉄欠乏性貧血:Fe、フェリチン低下 TIBC増加ならほぼ確定

鉄芽球貧血:Fe,フェリチン増加 TIBC低下

大球性

巨赤芽球性貧血:ビタミンB12,葉酸 過分葉好中球

溶血性

網赤血球、間接ビリルビン、LDH、ウロビリノーゲン増加

自己免疫性溶血性貧血:クームス試験陽性

寒冷凝集素症:クームス陰性、赤血球凝集

血栓性血小板減少性紫斑病:破砕赤血球

赤血球増加症(多血症)

真性赤血球増加症:造血幹細胞異常

皮膚掻痒感がよくみられる

二次性赤血球増加症:エリスロポエチン産生亢進

まずは喫煙による増加を疑う

検査

赤血球以外の血算

幼若顆粒球の有無

画像検査

エリスロポエチン濃度

JAK2遺伝子異常→真性赤血球増加症

記事閲覧ありがとうございます 毎日医学系記事書いています! スキ・サポートいただければより励みになるのでよければお願いします! 質問・感想などコメントもご気軽にどうぞ