![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27089115/rectangle_large_type_2_d77c1247d6874a9b57460d87c368391e.jpg?width=1200)
コロナvsアマビエ展 搬入してきたよ❣️
月曜から始まる展覧会の搬入が
この土日にあります。
もうすでに前回の展示会で作品を預けてるので
本日は手ぶらで搬入のお手伝いに行って参りました。
グッズは制作してますが間に合わず。。。
土日ぐらいから販売できそうです。
梅田や電車は結構もう普通に人がいますね。
神戸観光地のど真ん中に会場があるのですが
北野の街はまだ休業している店も多く静かでした。
6月に入ったらボチボチ営業再開してくるかな?
三ノ宮駅 改め 神戸三宮駅 より徒歩16分
北野坂をぐんぐん登っていきます。
今日は5月なのに夏日で暑かったー。
美術館は、風見鶏の館の近く
トリックアートの館の隣
ほぼ頂上に近い位置にあります。
つまりは、山の手。
異人館の街でもええとこです。
テラス席もとっても気持ちが良いですよ。
そして美術館手前には花壇があり蝶が舞っておりました。
猫展の頃はコロナ初めの2月でまだ寒かったのに
自粛明けの今は、もう花が咲き乱れ汗ばむ陽気。
引きこもってるうちにすっかり季節が変わり
冬眠あけの熊になった気分です。
会場到着したら丁度私の作品の梱包を解いてくれておりました。
「坂疲れたー。暑いー💦」
なんて言うてたら
竹中館長さんから
アイスコーヒーとワッフルコーンのアイスクリームを御馳走いただき
みんなでニコニコご満悦な休憩タイム♪
私の作品は、出展アーティストのはやしけいさんが
主催の高田さん(Gallery9)の指示で設置してくださいました。
私の作品めっちゃ場所とってるかも?
ありがとうございます!
私はちびっこ3姉妹の作品を
カフェテーブルコーナーに設置。
ちびっこ作品もフレームにきちっと入れると立派になりますね!
正にアートな素敵な作品たちでした。
廣中ゼミの学生さんたちの作品も
たくさんあるので会場はかなり賑やかです。
当初、ミュージアムカフェ内でおさまる予定でしたが
作品数が多いため、本館も一部使っての開催です。
グッズコーナーは本館入り口となります。
初日の「6・1」は、新聞取材も入るそうで
今回も話題の展示会になりそうで楽しみです。
皆様のご来館お待ちしております!
コロナvsアマビエ展-復活-
🎨開催日時
2020.6/1(月)〜29(月)
9時半から17時半
🎨入場料は無料
カフェ内1オーダー願います。
DM掲示かSNS画面表示で
ドリンク100円引き
ワッフルオーダー(1000円~)の場合
セットドリンクサービス
🎨場所
神戸北野美術館 カフェ&本館
〒650-0002
兵庫県神戸市中央区北野町2-9-6
TEL (078)251-0581
http://www.kitano-museum.com/index.html
イベント詳細はこちら↓をチェック
いいなと思ったら応援しよう!
![Kanyan Create](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1343859/profile_1c7e9eedc1d1c0c47e5e4f447bb94fc7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)